スポンサードリンク
14/04/27 00:48
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

もう1つのstyle

記事の外部ブログへ移動

自分がソルトルアーを始めた時からずっとメインとして狙っているターゲットがあるビックリマーク


それはこのブログのタイトルにもなっているシーバスであり、日々そのスタイルを磨いて少しでも沢山の、少しでも大きなシーバスに出会いたいと思っている。


故にブログタイトルを『seabass-style』としている。



シーバスに魅せられた一人である。


今メインフィールドとしている浜名湖ではシーバスの他にチヌ、キビレが人気のターゲットだ。



しかし、自分はチヌ、キビレをメインに狙う事はほとんど無くシーバス釣りの外道として釣れて来たり、シーバスの気配が無いときに初めてターゲットとなる。



これはチヌ、キビレ釣りを卑下しているのではなく、あくまでも自分のスタイルの話である。




チヌ、キビレの引き味はシーバスとは違った楽しさがあるのももちろん承知している。





と前置きが長くなったが、先日釣り場で話をさせてもらった方が自分と真逆の事を言っていた。

チヌ、キビレがメインであり、シーバスは外道である。



そしてその方の知識や考え方にただならぬ雰囲気を感じた。




しばらくしてその方はポイントに見切りをつけ移動して行った。




その後、もしかして?

と、一人の人物が頭に浮かんだ。



浜名湖ではとても有名で、複数のメーカーとも繋がりがあるアングラー。


後日、偶然にも釣具屋さんでまた顔を合わせる機会があり確認した所、やはりハルシオンやリアスのモニターもやられている た〜るさんでした。


その時も色々な話を聞きすごく興味深く、なによりとても楽しそうに釣りの話をされる姿にすっかり魅了されました。



自分とは違うスタイルで自分より遥かに沢山の知識、経験を持っているこの方がどんな釣りをするのだろう?

その時の状況を見て何を思うのだろう?

そしてどうやって攻略するのだろう?



そのスタイルを体感してみたく、たーるさんの釣りに同行させて頂きました。



詳しくは書けませんが、ポイントの攻め方からルアーの動かし方、そして釣りに対する情熱


とても刺激的で釣りの楽しさ、奥深さを再認識させてくれました。





実際に竿を振った時間は1時間もなかったですがその倍以上の時間を解説に費やして頂きました。


その解説がボリューム満点で、まだ自分の中で整理がついていないですが今後の釣りの中で自分なりの答えを見つけて釣果に繋げて行きたいとおもいました。


今回は同行を快諾して頂いて、更に色々な事を教えて頂いたたーるさん、ありがとうございました。

とても懐の深い尊敬出来る方でした。

今後もよろしくお願いします。



DRESSを応援しています♪

ダウンポチっとお願いします!!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

人気ブログランキング シーバスへ



Android携帯からの投稿



KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット