スポンサードリンク
14/05/11 18:11
けんボー
6 コメント
フラグなし

ご冥福をお祈りいたします。


今朝の山形新聞見た人や昨日のニュースを見た人は知っている事と思いますが、吹浦漁港にて落水し、お亡くなりになった人がいました。
ご冥福をお祈りするとともに、改めて安全装備…救命具の大切さを考えさせられました。

毎年、何人か亡くなってるにも係わらず、まだライジャケ等の救命具を着けないで波の高い日テトラに立つ人が見受けられます。

個人の自由とは言え、命を落としてからでは遅すぎます。

釣行の際は安全装備を確実に装着し、無理をしないに超した事はありません。

スパイクやフェルトスパイクでも滑る時は滑りますから。

自分も含め、安全第一で釣りにいきましょ〜( ̄▽ ̄;)ゞ

けんボー
4 out of 5 プロ級アングラー (2308投稿)

けんボー

ユーザからのコメント一覧

  1. ぎょぎょぎょ君
    ぎょぎょぎょ君 [05/11 22:54]

    お疲れ様です(*^^*)

    先日、サーフに向かって歩いている途中に左肘から転んでしまい、思いっきり腕を痛めてしまいましたが、怪我をしてから健康のありがたさが身に染みました!

    ましてや、命を落としてからでは遅すぎですね!

    自分も安全に楽しく釣りを楽しめるように注意したいと思います

    • けんボー
      けんボー [05/12 00:23]

      -->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
      コメントどもです。

      お互い安全第一で釣りを楽しみましょ♪

    メガネ1027
    メガネ1027 [05/11 22:45]

    なんで落ちると分かってて行くんでしょうかね…

    脚骨折で済んだとしても1ヶ月は動けないし…

    • けんボー
      けんボー [05/12 00:19]

      -->[メガネ1027]さんへ
      波高かったのに、何も装備しないでテトラに乗るのは自殺行為って言われても仕方の無い事なんですけどねぇ。

    ヒラマサ100
    ヒラマサ100 [05/11 20:28]

    はじめまして。
    テトラは並みの磯場よりもはるかに危険ですね。
    特に大きなテトラはいけません。
    ライフジャケット付けていても穴に落ちたらアウトです。
    みなさん気を付けてほしいですね。

    • けんボー
      けんボー [05/12 00:10]

      -->[ヒラマサ100]さんへ
      はじめまして。
      コメントどもです。

      そうですね。
      そこの漁港も先端付近は大きなテトラが入っていて、岩海苔とかも付くのでかなり危険なんですが、ライジャケ無し&スパイク無しで乗る人も見受けられます。

      慣れってのも恐いですが、無知ってのはもっと恐いと思いました。

けんボーさんの最近の日記(3件)

8
11月 03:30
けんボー
11/3 目黒さん主催『宮城仙南サーフコミュニティ』の1dayダービーへ参加する為に宮城県へ♪ 結果?お察しください(爆)....(続く)
1
11月 10:30
けんボー
10/14米代川にて 一日目・・・251(笑) 二日目・・・謎のモンスター( ̄▽ ̄;)ジョイクロにばっくり 三日目で何とか一本 19日 最上川はどうなんだろ?と調査♪....(続く)
9
08月 22:15
けんボー
今回で昼勤務が終了し、次から夜勤に切り替わる為、休みが2日半ほど・・・って事で、日帰りで何処かへ釣りに行こうと思いました♪....(続く)

けんボーさんの日記付近釣果

45cm

イナダ

45cm

イナダ

広告
釣り情報ウィジェット