スポンサードリンク
14/08/12 23:59
シーバスオンリー
10 コメント
フラグなし

8月12日


最近、雨で雄物川が増水していたのと、お盆を向かえるにあたり仕事が忙しかったので、なかなか日記更新する余裕が無かった(>_<)

今日は休みo(^-^)o

昨日、夜中まで仕事で走り回り、昼までぐっすり…とはいかず、休みでも何かとバタバタしている(^_^;)

午後からは空いたので、雄物川の様子でも見てこようかな(*^o^*)と、車を走らせる。

…が。
ダメだこりゃ(>_<)

増水がヒドい(>_<)
試しにキャストしてみるも、流れも早いし泥濁りで釣れる気がしない。

早々に諦めてみた。

久しぶりに秋田運河を攻めるか!o(^-^)o雄物川が増水してても、秋田運河は普通に釣り出来る場合が多い。

秋田運河をやるんなら…
早めから場所取りしようかな(笑)(≧∇≦)

雄物川から移動して夕方5時前に秋田運河到着。

秋田運河でやった事のある人なら聞いた事や実際に釣りした事のあるだろうと思われる、『へいあんの角』である。

支度を整え、運河入水。

日没まで、バイブレーションを投げて時間を潰す。

そうすると50センチクラスのチビっこがポツポツと釣れてくる。

そうこうしてる間に、運河はぞくぞくと人がやってきてウェーディングを開始してる。

見える限りで10人くらいはいる。
雄物川の通ってるポイントなんて、ほとんど人がいないから、他にこんなにたくさんの釣り人がいるのはスゴいなぁ…( ̄○ ̄;)などと妙に感心したりする(笑)

そして日没を向かえた辺りで、離れている他の人がヒット。

活性が一瞬上がったらしく、自分もヒット♪
その他にもヒットして、バシャバシャやってる音が聞こえる。

そして夜を迎えて…

コツコツと数を増やしていく。
ただ、それは自分だけ(^_^;)

地の利を得たのがやはり、かなり有利だったらしく、そんなにバタバタとは釣れないものの、コンスタントに釣りあげれている(^_^;)

結局、帰るまでに10匹ぐらい。

水中計測ではあるが、最大は76センチ。
他に70センチクラス4匹。

あとは夕方からポツポツ釣れたのと、夜でも釣れてしまった60センチ以下が合計5匹ぐらいという内容だった(^_^;)

今回はスペースの関係で珍しく横置きの写メで(笑)(≧∇≦)

シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. クロス
    クロス [08/13 10:58]

    お疲れ様です。

    いつも日記を楽しく拝見させていただいております^_^

    自分もそのポイント何度か行ったことがあり、流れが複雑でいいポイントですよね。

    最近、どの釣り雑誌を見ても秋田遠征特集がくまれていてまた行きたくなりました。

    秋田は本当に素晴らしい最高なフィールドだと思います\(^o^)/

    オンリーさんの日記を読むといつも雄物川に行きたくなります^_^

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [08/13 11:15]

      -->[クロス]さんへ


      こんにちわぁ〜o(^-^)o
      へいあんの角で釣りされた事があるんですね♪(≧∇≦)
      秋田運河は流れが周期的に変わる感じで、更にへいあんの角はおっしゃる通りに複雑な流れのヨレもあったりしますね(^_^)

      雑誌とか自分は全然見ないんですよ(笑)(^_^;)
      昔はよく読んでたんですけど、釣り方がへんてこりんなオリジナル技過ぎて、本は何の参考にもならなくなってしまって…(^_^;)

      秋田特集してましたか(≧∇≦)
      秋田がクローズアップされるのは嬉しい限りです♪o(^-^)o

    秋田十三
    秋田十三 [08/13 07:50]

    どもです♪

    秋田運河のそのポイント、行ったことありませんが良く話題になるトコですよね(^_^)釣れる釣れるって(°∀°)♪


    そのなかでもさらに有利なピンスポを熟知しているのはやっぱり流石です(^_^ゞ♪

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [08/13 08:21]

      -->[秋田十三]さんへ

      へいあんの角っこは、運河の中でも有名ポイントだと思いますo(^-^)o

      魚があちこちにいるので、ピンを狙うのではなくてあちこち投げて広く探る感じでしたo(^-^)o

    メガネ1027
    メガネ1027 [08/13 07:44]


    こっちも増水!でも河口は人でごった返し!釣れていたのだろうか…あの濁流で…
    空気が乾燥してるから雨は行ったのかしら?

    それにしても1日に10匹も釣れますぅ?
    本当に凄いですよね!周りはそこまで釣れてなかったんですよね?
    いいないいな〜!

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [08/13 08:18]

      -->[メガネ1027]さんへ

      釣れるサイズの大小を問わなければ、数釣りは比較的簡単です(^_^)

      今夜は釣りに行けたら…ですけど再び雄物川に戻りますo(^-^)o

    [08/13 03:24]

    オンリーさんの積算シーバスGET数が気になりますf(^_^;

    ランカー獲得数も(^^ゞ

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [08/13 06:26]

      -->[AProck]さんへ

      おはようございま〜すo(^-^)o

      自分は数は全然気にしてないのでトータルなんて、まったく解らずです(笑)(≧∇≦)

      一匹釣れればいいんですo(^-^)o
      ただ、その一匹がデカいの釣りたいな…って思うだけで(^_^;)

    [08/13 02:50]

    ハードスケジュールの中タイミングを見極める力〜脱帽です〜o(*⌒―⌒*)o

    おめでとうございます\(^o^)/

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [08/13 06:28]

      -->[河童じさま]さんへ

      おはようございま〜すo(^-^)o
      ありがとうございます♪(≧∇≦)

      昨日はたまたま増水で雄物川が出来なかったんですけど、むしろ久しぶりに数釣りを楽しめました♪o(^-^)o

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット