スポンサードリンク

7月8日
昨日、今年最初のデーゲームをした後…
そのまま場所を変え、ナイトゲームへと突入した。
そこでも、またまたランカーサイズをバラして…小さいの釣って釣り終了。
まだまだランカーはいるのに、なかなか釣りきれない日々…。
今日はランカー来るかなぁ…(^_^;)
仕事が終わり、昨夜の場所へ。
話が変わり、自分がホームにしていた場所は去年から行政の整地が進み、今年は毎晩のように誰かしらが来るようになってしまった(T_T)
昔は自分と友達しか釣りしない場所だったのに…(T_T)
100メートルぐらいの藪を越え大量の枯れ木や枯れ枝の山を乗り越え、ようやくたどり着く…そんな場所だったから、誰も来ないし、デカいの釣れるし自分の中で聖地だったのだが…
多分、数年でスレてほとんど釣れなくなるんだろうな…(T_T)そのため、新たな場所を探さなければならない。
その為に最近は過去に釣りしたポイントなどを再釣行している。昨晩…そして今夜やっているのもそんな場所なのである。
早速、釣り始める。
ルアーはコモモ125
普通にキャストして巻いてくるが、反応が無いので…
必殺技の100メートル流し!(≧∇≦)
浮力があるフローティングルアーなら、コモモに限らずどのルアーでも出来るが、流れに任せてラインを出してやり、人間の気配の感じないいところから魚を引き出す技である(笑)
必殺技を使うと…
あっさり1投目でヒット♪(≧∇≦)
慎重に寄せて、無事捕獲完了♪o(^-^)o
最近、コモモ90ばかりだったから、125のコモモで釣れたのは嬉しいな♪o(^-^)o
昨日のデーゲームで、17.5センチのルアーでも普通に喰ってくるのが解ったので、わざわざルアーサイズを下げる必要も無いな…と感じてしまった。
ルアーサイズをダウンした方が数を釣ったり、ボウズ回避の為の釣りはたやすいのだが…
数釣りは上手な人に任せて、自分はあくまでもランカー狙い1本で!(≧∇≦)
更にルアーサイズを上げ、ランカーキラーのデッドスローアクトの13センチにする。
アップに投げて、流れの速度と同じくらいの巻きスピードでウネウネ巻いてきたら…ヒット♪(≧∇≦)
う〜ん…
70後半からギリ・ランカーサイズか?(^_^;)
昨日ランカーサイズをバラしてるのもあり、巻いてる途中で追い合わせを3発、パンパンパン!とかましたら…
フック伸びました(T_T)
余計な事した…(T_T)
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

オバンです〜( ̄▽ ̄)b
百メートル流し( ̄▽ ̄)b凄い〜
おい合わせ…わかりますその気持ちf(^^;
サクラバラシ続いておい合わせして〜
スッ歩抜けました…(´д`|||)
-->[河童じさま]さんへ
100メートル流して釣りするのは、俺と十三さんぐらいなので、かなりの必殺技です(笑)(≧∇≦)
前は150のラインをリールに巻いて、全部出し切った後に軽くトゥイッチ入れたら喰ってきた事があって、出してやるラインが0でかなり大変な思いをした事があります(笑)(^_^;)
でも楽しいんですけどね(≧∇≦)
一緒に新たなポイントを見つけましょう

必ずあるはずです
-->[あじサビキ]さんへ
かしこまりです〜(≧∇≦)
初コメだす(笑)
ナイス釣果ですね♪
おいあわせうけました(笑)
これからもどんどんらんかーサイズあげてください(〃∇〃)応援してます
-->[JYO()]さんへ

おはようございま〜すo(^-^)o
書き込みありがとうございます(≧∇≦)
元々、刺さり重視の柔らかい針使ってたんで、仕方ない部分はあるんですけど…
最近、バラし病が再発中で困ってます(^_^;)