スポンサードリンク
14/10/10 09:06
シーバスオンリー
4 コメント
フラグなし

10月10日


ヒラメさんをお迎えしての雄物川釣行。

次のポイントは、雄物川でも有名ポイント。
名のあるプロの方が攻めた事もある場所。
と…その前に身体が冷えまくった二人は、コンビニにて温かい飲み物を購入o(^-^)o
風がビュービュー吹いて、ムチャクチャ寒かった(T_T)

飲み物購入後、そのポイントへと到着し、土手を降りて、岩盤の上で釣りをするが…
反応無し(^_^;)

見た目のロケーションは最高だし、流れに乗せてドリフトさせれば釣れそうな感じなんだが…
反応無し(笑)(^_^;)

なので、もう1カ所案内したかったポイントに。

そこは、白鳥と呼んでいる場所。
何の変哲も無い小場所なので、十三さんやKさん以外は誰も知らない。
他の人に会った事も無い穴場中の穴場。

支度の途中でヒラメさんから、『ここが草刈った場所?(≧∇≦)』と聞かれ、『そうなんです!(笑)(≧∇≦)』と答え…(笑)
一緒に土手を降りる。
川へと繋がる一本の道を歩く。

ヒラメさん歩きながら、この道を俺が作った事にウケている(≧∇≦)

その後になぜこの場所をそう呼ぶのか?の理由も理解したヒラメさん(*^o^*)

ほどなく釣り開始。

しかし、なかなか反応が無い(>_<)
自分はルアーサイズをコモモ145、コモモ125、コモモ90と徐々にサイズを下げながらサーチする。

やがて、コモモ90を巻き終わる。って瞬間に!
喰ってきた(°□°;)
ライン余力がほとんど0メートル。
ヤバい!( ̄○ ̄;)
変な負荷掛かれば、また竿が折れる(>_<)
とっさにレバーをフリーにしてラインを放出して、事なきを得たと思ったら…
レバーにラインが絡まって、変にラインが噛んでそれ以上ラインを出せなくなった(°□°;)
至近距離で暴れまくるシーバス。
竿を曲げて竿のパワーで必死に耐える(>_<)
ちなみに竿はルナミス。
昨日折れたのはルナミスのML、今日のはM。
2本持ってて、Mは使わないから売りに出す予定だった(^_^;)硬くて弾いてばかりだったから使って無かったが、なぜか今夜は普通に乗せれる(^_^;)

そのルナミスの硬さゆえのリフトアップ能力でシーバスの力を奪い取る。

やがて、ライン絡まりの原因を取り除き、どうにか釣り上げ完了(^_^;)焦った。

計ると今季31本目のランカーo(^-^)o

ヒラメさんは…
そのあとにデカいの一匹バラしで終了となりました(>_<)

シーバスオンリー
3 out of 5 常連アングラー (411投稿)

シーバスオンリー

秋田にある雄物川でもっぱら釣りしてます〜o(^-^)o 2016年からタックルを一新。 ニューエクスセンス・ワイルドコンタクトに15BB-Xテクニウムで釣りを楽しみます♪ヽ(・´∀`・)ノ

ユーザからのコメント一覧

  1. [10/10 15:34]

    いや〜はやf(^_^;


    お見事と言うしか…


    85はありそうですね〜(;゜0゜)

    泰吉inc.
    泰吉inc. [10/10 14:41]

    プロ以上のランカー捕獲率ですね!
    マジ凄いっす(^_^)
    お見事!!

    • シーバスオンリー
      シーバスオンリー [10/10 17:21]

      -->[泰吉inc.]さんへ

      いやいやいや(^_^;)

      自分はかなり下手くそな釣り人ですよ(>_<)

      雄物川で釣りしてるから、たまたまランカーが釣れるだけで、他の川に行ったらからっきしダメだと思います(^_^;)

シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)

5
06月 23:46
シーバスオンリー
仕事が終わり、軽く釣りして帰る事に♪ どこ行こうかなつとあれこれ考え、夜は実績が乏しいポイントに。 支度を整え川へと入る。....(続く)
5
06月 10:52
シーバスオンリー
仲間との徹夜での釣りが終わり、一旦家に帰って2時間ほど仮眠する。 休みなので起きてから再び雄物川へ♪o(^-^)o デーゲームで釣る♪....(続く)
4
06月 10:33
シーバスオンリー
ようやく、久しぶりの雨が降った。....(続く)

シーバスオンリーさんの日記付近釣果

70cm

広告
釣り情報ウィジェット