スポンサードリンク

9月9日
いつものように仕事が終わり雄物川へと向かう。
到着後、長袖を急いで着込む! ε=ε=┏( ・_・)┛
そして急いで虫除けジェルを顔や首、腕に塗り込む!
しかし、またまたヤブ蚊に刺された(T_T)痒い…(∋_∈)
デング熱も東京以外に広がってるし、いずれ秋田のヤブ蚊も…( ̄○ ̄;)
そして痒いまま川へと入る。
ルアーはコモモ90から。
いると読んだポイントにドリフトで流し込んでみたりするのだが…
反応無し(T_T)
ルアーをとっかえひっかえ試してみるんだが、何の音沙汰も無い(>_<)
今日はダメだなぁ…(^_^;)
ちょっと集中力が切れたので、川の中でケータイいじって、ラボをちら見(笑)
来ていた書き込みにお返事を入れ、気分転換終了o(^-^)o
しかし…
釣れない(T_T)
今日は諦めた!
川への降り口は上流側にあるので、キャストしては2〜3歩上流側へと歩くのを繰り返す。
ルアーはここ数日、調子の良い悟空へと替えてある。
1カ所深みになっていて、必ずシーバスがステイする所があり、その上流へとキャストして上をルアーが通過するように流すと…
ボガァ〜ン!
ボイルでルアーぶっ飛ばされました(^_^;)
居るのは分かったので、そこから喰ってくるまでひたすらアップにキャストして流してくる。
20投もしただろうか。
ようやくヒット♪
喰ったあとに大ジャンプも披露するシーバス。
意外と大きいのかな?(^_^;)
ドラグが出ますけど…(^_^;)
リールが新品だから、ドラグの動きも滑らかで安心出来るo(^-^)o
流れの速い所から手前に寄せてきて、どうにか捕獲完了♪
計ると…
んおっ!(◎o◎)
80あった〜♪(≧∇≦)
なかなかガタイの良いシーバスo(^-^)o
今シーズン18本目のランカーゲットしました〜♪(≧∇≦)
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
広告

羨まし〜♪( ̄▽ ̄;)
自分は夜勤の為デーゲーム主体になっちゃってますが…ま〜釣れない事(笑)
そのうちジョイクロ持ってまた行きますね(笑)(^^;ゞ
-->[けんボー]さんへ
おはようございま〜すo(^-^)o
了解です♪
お待ちしてますo(^-^)o
凄いなぁ〜(;゜0゜)
デング熱注意です( ̄▽ ̄;)
虫除けを(^^ゞ
-->[AProck]さんへ
たまたまで、実力ではないですから(笑)(^_^;)
デング熱の範囲が少しずつ広がってきてますよね( ̄○ ̄;)
いずれ何年かすれば、秋田にもデング熱を持った蚊が発生しそうですけど…(T_T)