スポンサードリンク

理想の車は?
どうも

嫁さんのお下がりの軽自動車
に乗っているサラリーマンです


釣りを始めてから思っているのが、車を乗り換えたいなぁと

なぜかと言うと

今の車は燃費よく荷物も十分入るのですが、悪路走行等はまず無理でして、ちょっとした砂地でもアウト

釣り、アウトドア全般で人気なジムニー

ロングセラー
ね

海岸付近は砂利道だったり、段差だって沢山あるので

ただ燃費からすると厳しいですよね

沢山荷物などを積むならミニワゴン

まぁ、今の車は乗り潰す覚悟でタイベルも交換しましたので頑張って頂くしかないのですが

しかし、選択肢が軽自動車のみと言うのが悲しくも現実ですかね

ゆったえもん7さんの最近の日記(3件)
ゆったえもん7さんの日記付近釣果
広告

自分はジムニー乗ってますが、何処でも行けて良い反面…荷物が(汗)
二人乗り専用になっちゃってます(^^;
-->[けんボー]さんへ
どうも(^^ゞ
荷室スペースは重要ですよね
でもジムニー羨ましいです(^ー^)
エンジンもターボですしね♪
雪道でも強いのでやはり東北地方では便利ですよね〜
バモス ホビオは釣り専用モデルがありますよ(ゝω・)
-->[白スカR]さんへ
どうも(^^ゞ
そんな仕様があったんですね!
寝泊まりできたらさらに快適ですね♪
乗り換えるときまでじっくり考えます(^ω^)
私も積載量、燃費の兼ね合いと維持費の掛からない、エブリィワゴン(貨物)に乗っています(´Д`)
一応4駆との切り替えもあり、少々の悪路なら行けるのと、小回りの良さで選びましたが、遠征ではケツが痛くなります(´Д`)
ランクルとかサーフとかやはり、ジムニーは良いですが、小型ワゴンは以外に重宝しますね。
人の分の荷物も積めますし、いざとなったら夜逃げもできます(笑)
-->[AProck]さんへ
どうも(^^ゞ
軽自動車は乗ってみると重宝しますよね!
砂浜だと車重の軽いジムニーが有利らしいです
でも人気な車種は高くて(@_@)
お下がりで頑張ります