スポンサードリンク

9月21日
いつものごとく仕事が終わり雄物川へ。
最近、ずっとホームでばかり釣りをしているので、たまには違う場所で釣りするか…
と、久しぶりに雄物川中流域へ。
『表』『白鳥』と呼んでいる2カ所を攻める事に。
1ヶ月ぶりぐらいに訪れた中流域o(^-^)o
まずは表。
ものスゴい減水っぷりですけど…( ̄○ ̄;)
まぁ、サイトで川の水位は確認してたので、当然ながら水が無いのは予想はしていた。
そんな時にはそんな時なりの釣り方があり…
キャストして1投目、いきなりランカーサイズがヒット(°□°;)
まさか1投で来るとは…(^_^;)
寄せてきたのだが、途中でまさかの変わり身の術を喰らってしまい、根掛かり状態に(T_T)
…コモモ125ロスト(T_T)
その後、アタリ無し(T_T)
そして小1時間。
9時になり、予定通り次は白鳥へ。
白鳥ポイントへと到着すると…
草が伸びておりまして、スッゴい事に…(°□°;)
自分の背丈よりも高く育った草をかき分けながら50メートル近く進み、ようやく川岸に出る。
以前、これより水かさがあった時にデッドスローアクトを投げてて、根掛かりしてロストしたんだよなぁ…(>_<)
そう考えると、うかつに潜るルアーは使えない(^_^;)
更に、巻きスピードを早くするとルアーは潜るので、本当に漂わせるだけしかおっかなくて出来ない(笑)(^_^;)
なので、ひたすらコモモだけでローテーションを繰り返して攻める事に。
普通にコモモ125。
コモモ125だけで10本以上持ってきてるので、ひたすらカラーローテーションする。
しかし反応が無い(^_^;)
ここでルアーサイズを下げたくないなぁ…(^_^;)
むしろ、サイズアップして魚に魅せる動きで誘ってやる!(≧∇≦)
そしてコモモ145へと変更して…キャスト。
暗くて良く見えないが、飛距離が出てヘタすると対岸を釣りそうな感じ…(^_^;)
ほどほどに飛距離をセーブして釣りをする(^_^;)
そして、どーでもいい小技を使いながら漂わせてると…
ヒット♪o(^-^)o
うっひょ〜♪
来ました〜♪(≧∇≦)
まぁ、サイズは全然なんだけど、久しぶりに来た場所でいきなり結果が出たのが嬉しい♪(≧∇≦)
釣れて良かった♪o(^-^)o
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

やはりオンリーさんは凄い!!釣欲が(笑)!!
この前、Kさんが「オンリーさんが道付けてくれないと、白鳥、草の壁でムリ(笑)!!」って言ってましたからね〜(^ω^)
-->[秋田十三]さんへ
あはははは(≧∇≦)
やっぱりKさん行ってたんだ!(≧∇≦)
俺もためらいはありましたけど、ここまでガソリン使って来てるのに、草にひるんで帰る訳にはいかん!(;`皿´)って思いましたから(笑)(≧∇≦)
今夜も多分、白鳥に行きますo(^-^)o