スポンサードリンク

今日はボチボチ
今日の仕事がおわり


前回は、楽しめたので張り切って

釣り場についてすぐこの前知り合った若者にアカナマコ貰って(これでボウズ

その若者とこの辺の釣り場の話ししながら
最初グラスミノーをやたら引く引くアタリ

合わせても抜ける??
なに?…


さすがにジグヘッドには、抱くけど乗りません
その若者に「このアタリは、産卵時期外れるとアラカブつれないんですよ

〜と言われているとアタリ

メバル…


アタリ・引きともにメバルちっく

世の中こんなもん(笑)
その後アジゴ一匹釣れ
場所をこの前アラカブが釣れた場所へ

…アタリ


どうもアジゴがつついてるみたい
かかったても上げるとオートリリース


そこでメバル一匹とアジゴ一匹釣って

144Mヒューベリオンさんの最近の日記(3件)
広告

出張の終わりは嬉しいのか悲しいのか
アタリがあるだけで・・・喜んでいる私には羨ましいです
私も早くホームでの釣りスタイルをマスターしなければ
どうしても餌師が多いと釣りにくくて・・・
こんばんは
うれしいような悲しいような…

話しによると餌釣りでも難しいトコロが

フッキングしてもバレル

ようやく慣れてきた感じもするんですがもうじきこの出張もおわりっぽいです
まだまだ好Pあるみたいです
Bigメバルが潜んでいる場所が…
いけたらいいなぁ〜って感じです
…しかしアジゴ
悩みです
すっかり現地のホームに慣れたようですね・・・素晴らしい
現地には現地の釣り方特性があるんですね
いわゆる食いが渋いって奴ですか?
乗らないってのは・・・むずがゆい・・・というか
歯がゆい・・・というか・・・嬉しいような悲しいような