登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
メタボリックアングラーさん 有り難う御座います 行く際は前もって連絡させて頂きます あはは〜レス数かなりいきましたよね〜皆さんコメありがとうです
連絡しました 釣行の際は都合合えば伺います どーでもいいけど、このレス数記録的 私のよた話に耐えていただき有り難う御座います
メタボリックアングラーさん 是非ふるなおライダーさんにメールしておいて下さい お願いします
ふるなおライダーさん ヒラメ釣れるなら今度やりましょうよ ミノーでなくてもメタルジグやジグヘッドにワームでも釣れますから 最悪は浸からなくても問題ないですよ まぁ一度案内してください
しょーがない ホームポイントメールしとくかぁ でも玲子様はいないからね
メタボさん 長靴に穴が開いて水が入ってきます。(笑) 足が水に浸からない場所をお願いします! ご当地ルアーは外せません・・・場所と一緒にルアーもよろぴく! あっ・・・人形が浮いていたり、その頭が無かったり 誰かが転げて海に浸かったことの無い場所でお願いします!(笑)
ふふふ・・・私のサーフはヒラメだけです。 ウェーダーの無い私にはなかなか届かない距離です。 しかし、時期になれば40cmまでなら離岸流さえ外さなければ釣れます タックルは、そのまんまシーバスです! 昨日の状況は・・・バイトはありましたが何だか分りません もしかしたら・・・・例のボラ場か・・・その付近を探るかもしれません えっ?なんでそんな気になったかって・・・それは今日の日記を!
メタボリックアングラーさん 内房だと確かに浸からないと辛いポイントが多数ありますよね 普段河口付近での釣りをメインにしてますので 出来れば河口付近やシャローやサーフなどが良いかもですね ベストはサーフから少し延びた堤防とか…ゼイタクダナ でもググると結構ポイントありますよね 今日は雨なのでPCでググりっぱなしです
千葉はスズキの水揚げ日本一らしいです ま だからと言って私に釣れてくれるわけではありませんがラボの釣果にかなり出てますよね いろいろ現場で聞くのが一番なのでだいたい場所の見当はついてます 出来ればウェーディングすると可能性上がる地形かなと勝手に思ってますが買わないとなぁ ふるなおさん 私が転けた堤防からの場所もありますよ
ふるなおライダーさん サーフでの釣りって2回くらいしかやったこと無いので今度教えて下さいな 昨日はバイトあったのですか シーバスは少しは戻ってきた感じみたいなので 週明けはチャンスありですね 雪で怪我しないようにして下さいよ
地元の常連の方はサーフの投げとフカセが多いですからね 私はサビキが大好きです息子と『釣れないねぃ』と過ごす時間は最高です 昨日はド干潮でしたがバイトだけはありました でも釣れない
ふるなおライダーさん そちらの地元だと投げ竿や磯竿は必要ですよね 後はシーバスロッドの復活を待ってます 昨日はホームどんな感じでしたか?
メタボリックアングラーさん まずは千葉ですかね アクアライン通れば直ぐなので河川河口辺りを探りに行きたいですね 伊豆ならタックルは2種類は持って行きたいですが…遠征してデカイの釣れた事があまり無いので何時ものタックルで十分なんだろうな メタボリックアングラーさんは色んな方と交流があり羨ましいですね 俺は人見知りだからな…タブン
懐かしい釣法が書いてありますね・・・(笑) 遠投カゴ釣り・・・5.3mの遠投竿買いましたよ 青物命でしたからね・・・青物よりもアジが釣れて嬉しいやら悲しいやら しかも、あいかわらず高切れしてますが・・・(笑) アブの両軸リール買わなくて良かった。 ライトでシーバスは釣りたくありませんね 20cm程度のメバルで右往左往してるくらいですから
駿河湾は私が参加してるコミュメンバーもいますよ 西伊豆はライズでボウズさんにおねがいして 下田はコミュニティーのYUTANTANさんがいますので大丈夫 東側はふるなおさんが遠投カゴに伊東に出かけてます あ まだ6メートルのロッド買ってないかぁ シーバスロッドも折れちゃったし でもふるなおさんならきっとライトソルトでシーバス釣るでしょう 伊豆ではまだ人形みたこと無いです
ライズでボウズさん 都内だとやはりシーバスのみの釣りになってしまいますので またには違う魚をルアーで上げてみたいですよね そうなると伊豆がこの辺から行くと一番魚影が濃いしポイントが多数あるように思いますから羨ましいですよ 何時か釣り馬鹿3人で行きますのでヨロシクです
RIKIさんども たぶん、近くでしたね 当時はまだやってませんでした悔やまれます こちらに帰って来て小学以来の釣りをして青物を釣り上げはまりました ナビ伊豆特有の渋滞回避はお任せ下さい えっポイント まだひよっ子なんでRIKIさんのようなお師匠クラスの方々が言う この場所で、干満この時合、ヒットルアーはこれ みたいなポイントまでは 今はせいぜいこの場所で何が釣れて、釣った事があって、みたいな実績ポイントですね 遠征みんなで楽しく 嫌いじゃないっす いつかそんな日が来てしまうんですかね その時までにGESTの皆さんに胸を張って言えるようなポイント 開拓しておきます 陸太刀やアオリは自信アリです
ライズでボウズさん 初めまして 近くに住んで居たのですね〜シーバスやっていたのでしたら何処かで会ってたかもです 今は西伊豆ですか〜良いですね 遠征の際はナビお願いします
RIKIさん はじめましてライズでボウズと申します。 いつも素晴らしい釣果や日記、コメ等、拝見させていただいております 自分も去年までは京浜地区蒲〇に住んでおりました これが噂の いきなりで失礼ですが… 釣果はさる事ながら… RIKIさん… イチロー風に色んな意味で 持ってますね(笑)
でっかレンジャーさん しばらくは潮位低いからホームは無理だね 上流にでも行ってみますか
う〜ん あの人形の頭みつけて くっつけちゃえば 自分にもシーバス釣れるかも 今晩捜しに行こうかな
え〜〜〜〜メバルやるんですか 近場にくるなら声掛けてください 4月後半から運河のバチ抜けが始まるので その時はまたきて下さいよ
長い間お世話になりましたm(__)m きっとロッドが折れたのは彼が掴んだんですね 俺の鱸を釣るなぁ… 釣れて無いのにぃ 今日からメバルに専念します
小物釣り師こーやんさん 負のオーラをかなり放ってますよね… 近い内ふるなライダーさんに供養して頂きます 良かったら そちらまで泳いで行かせますが…どうでしょうか
ふるなおライダーさん 昨日もまだ ふるなおライダーさんを待ってましたよ 早く遊んであげてくださいね
太公望のうたた寝さん 最近はハズレ無しでしたからね… 例年季節の変わり目は魚の出入りが短く苦戦するんですよ〜だからこんな日もあります 次は頑張ります
メタボリックアングラーさん 寝付きは確かに悪くなりますよね それにしてもシーバスは何処へ行ってしまったのか…行方不明
チキチキバナナさん 何が怖いって 肌色の人形で街灯があり ライトも当てたのに白黒… 昨日もまだ居ましたし… 供養が必要ですかね
おはようございます 見ちゃったよ… これが有名な頭の無い人形ですか 何か負のパワーが出ている ナンマンダブ ナンマンダブ
怨念が…おんねん 頭の無い…人形 でも、何かが… こちらを… 見てるんですが…
RIKIさんがノーバイトて やはり人形の祟り・・・ それは無いにしても、RIKIさんがノーバイトだ何て珍しい
確かにこれは寝付き悪くなりそうですね 人形ワームは諦めます
ご、ごんばんにゃわ 今朝の日記から…見たいような見たくないような気になりMAXが… どんと下げMAX サブイボ出てきましたよ そこにがオンネン
メタボリックアングラーさん

有り難う御座います
行く際は前もって連絡させて頂きます
あはは〜レス数かなりいきましたよね〜皆さんコメありがとうです
連絡しました


釣行の際は都合合えば伺います
どーでもいいけど、このレス数記録的
私のよた話に耐えていただき有り難う御座います
メタボリックアングラーさん

是非ふるなおライダーさんにメールしておいて下さい
お願いします
ふるなおライダーさん

ヒラメ釣れるなら今度やりましょうよ
ミノーでなくてもメタルジグやジグヘッドにワームでも釣れますから 最悪は浸からなくても問題ないですよ
まぁ一度案内してください
しょーがない
ホームポイントメールしとくかぁ
でも玲子様はいないからね
メタボさん
長靴に穴が開いて水が入ってきます。(笑)
足が水に浸からない場所をお願いします!
ご当地ルアーは外せません・・・場所と一緒にルアーもよろぴく!
あっ・・・人形が浮いていたり、その頭が無かったり
誰かが転げて海に浸かったことの無い場所でお願いします!(笑)
ふふふ・・・私のサーフはヒラメだけです。
ウェーダーの無い私にはなかなか届かない距離です。
しかし、時期になれば40cmまでなら離岸流さえ外さなければ釣れます
タックルは、そのまんまシーバスです!
昨日の状況は・・・バイトはありましたが何だか分りません
もしかしたら・・・・例のボラ場か・・・その付近を探るかもしれません
えっ?なんでそんな気になったかって・・・それは今日の日記を!
メタボリックアングラーさん

内房だと確かに浸からないと辛いポイントが多数ありますよね
普段河口付近での釣りをメインにしてますので 出来れば河口付近やシャローやサーフなどが良いかもですね
ベストはサーフから少し延びた堤防とか…ゼイタクダナ
でもググると結構ポイントありますよね
今日は雨なのでPCでググりっぱなしです
千葉はスズキの水揚げ日本一らしいです
ま だからと言って私に釣れてくれるわけではありませんがラボの釣果にかなり出てますよね
いろいろ現場で聞くのが一番なのでだいたい場所の見当はついてます
出来ればウェーディングすると可能性上がる地形かなと勝手に思ってますが買わないとなぁ
ふるなおさん
私が転けた堤防からの場所もありますよ
ふるなおライダーさん


サーフでの釣りって2回くらいしかやったこと無いので今度教えて下さいな
昨日はバイトあったのですか
シーバスは少しは戻ってきた感じみたいなので 週明けはチャンスありですね
雪で怪我しないようにして下さいよ
地元の常連の方はサーフの投げとフカセが多いですからね
息子と『釣れないねぃ』と過ごす時間は最高です
私はサビキが大好きです
昨日はド干潮でしたがバイトだけはありました
でも釣れない
ふるなおライダーさん
そちらの地元だと投げ竿や磯竿は必要ですよね
後はシーバスロッドの復活を待ってます
昨日はホームどんな感じでしたか?
メタボリックアングラーさん


まずは千葉ですかね
アクアライン通れば直ぐなので河川河口辺りを探りに行きたいですね
伊豆ならタックルは2種類は持って行きたいですが…遠征してデカイの釣れた事があまり無いので何時ものタックルで十分なんだろうな
メタボリックアングラーさんは色んな方と交流があり羨ましいですね
俺は人見知りだからな…タブン
懐かしい釣法が書いてありますね・・・(笑)
遠投カゴ釣り・・・5.3mの遠投竿買いましたよ
青物命でしたからね・・・青物よりもアジが釣れて嬉しいやら悲しいやら
しかも、あいかわらず高切れしてますが・・・(笑)
アブの両軸リール買わなくて良かった。
ライトでシーバスは釣りたくありませんね
20cm程度のメバルで右往左往してるくらいですから
駿河湾は私が参加してるコミュメンバーもいますよ


西伊豆はライズでボウズさんにおねがいして
下田はコミュニティーのYUTANTANさんがいますので大丈夫
東側はふるなおさんが遠投カゴに伊東に出かけてます
あ まだ6メートルのロッド買ってないかぁ
シーバスロッドも折れちゃったし
でもふるなおさんならきっとライトソルトでシーバス釣るでしょう
伊豆ではまだ人形みたこと無いです
ライズでボウズさん

都内だとやはりシーバスのみの釣りになってしまいますので またには違う魚をルアーで上げてみたいですよね
そうなると伊豆がこの辺から行くと一番魚影が濃いしポイントが多数あるように思いますから羨ましいですよ
何時か釣り馬鹿3人で行きますのでヨロシクです
RIKIさん
ども


悔やまれます
はまりました
伊豆特有の渋滞回避はお任せ下さい
ポイント
RIKIさんのようなお師匠クラスの方々が言う
この場所で、干満この時合、ヒットルアーはこれ

この場所で何が釣れて、釣った事があって、みたいな実績ポイントですね
みんなで楽しく
嫌いじゃないっす







たぶん、近くでしたね
当時はまだやってませんでした
こちらに帰って来て小学以来の釣りをして青物を釣り上げ
ナビ
えっ
まだひよっ子なんで
みたいなポイントまでは
今はせいぜい
遠征
いつかそんな日が来てしまうんですかね
その時までにGESTの皆さんに胸を張って言えるようなポイント
開拓しておきます
陸太刀やアオリは自信アリです
ライズでボウズさん


初めまして
近くに住んで居たのですね〜シーバスやっていたのでしたら何処かで会ってたかもです
今は西伊豆ですか〜良いですね
遠征の際はナビお願いします
RIKIさん

ライズでボウズと申します。
や日記、コメ等、拝見させていただいております
に住んでおりました
いきなりで失礼ですが…
持ってますね
(笑)
はじめまして
いつも素晴らしい釣果
自分も去年までは京浜地区蒲〇
これが噂の
釣果はさる事ながら…
RIKIさん…
イチロー風に色んな意味で
でっかレンジャーさん

しばらくは潮位低いからホームは無理だね
上流にでも行ってみますか
くっつけちゃえば
自分にもシーバス釣れるかも
今晩捜しに行こうかな
え〜〜〜〜メバルやるんですか


近場にくるなら声掛けてください
4月後半から運河のバチ抜けが始まるので その時はまたきて下さいよ
長い間お世話になりましたm(__)m


きっとロッドが折れたのは彼が掴んだんですね
俺の鱸を釣るなぁ…
釣れて無いのにぃ
今日からメバルに専念します
小物釣り師こーやんさん

負のオーラをかなり放ってますよね…
近い内ふるなライダーさんに供養して頂きます
良かったら そちらまで泳いで行かせますが…どうでしょうか
ふるなおライダーさん

昨日もまだ ふるなおライダーさんを待ってましたよ
早く遊んであげてくださいね
太公望のうたた寝さん

最近はハズレ無しでしたからね…
例年季節の変わり目は魚の出入りが短く苦戦するんですよ〜だからこんな日もあります
次は頑張ります
メタボリックアングラーさん

寝付きは確かに悪くなりますよね
それにしてもシーバスは何処へ行ってしまったのか…行方不明
チキチキバナナさん

何が怖いって 肌色の人形で街灯があり ライトも当てたのに白黒…
昨日もまだ居ましたし…
供養が必要ですかね
おはようございます



見ちゃったよ…
これが有名な頭の無い人形ですか 何か負のパワーが出ている
ナンマンダブ
ナンマンダブ
怨念が…おんねん


頭の無い…人形
でも、何かが…
こちらを…
見てるんですが…
RIKIさんがノーバイトて


やはり人形の祟り・・・
それは無いにしても、RIKIさんがノーバイトだ何て珍しい
確かにこれは寝付き悪くなりそうですね
人形ワームは諦めます
ご、ごんばんにゃわ

んと下げMAX






がオンネン
今朝の日記から…見たいような見たくないような気になりMAXが…
ど
サブイボ出てきましたよ
そこに