スポンサードリンク
14/09/17 13:44
和歌僧!!かずぅ!!
0 コメント
外部ブログ投稿

■ エックスワイヤー4&8 一覧■

記事の外部ブログへ移動
こちらは、「エックスワイヤー4、エックスワイヤー8」ブログモニターに
ご当選された方に、ご希望の号数とカラーを選んで頂く為の、製品一覧ページです。

【製品写真(パッケージ:例)】


? ?

【ラインナップ】

「エックスワイヤー4、エックスワイヤー8」には以下のラインナップがございます。
この中から、お試し頂きたい商品を「エックスワイヤー4」「エックスワイヤー8」から
それぞれ1つずつ、合計2つお選びください。

□巻数と号数
150m巻 | 0.6号、0.8号、1.0号、1.5号
200m巻 | 0.6号、0.8号、1.0号、1.2号、1.5号、2.0号
300m巻 | 2.0号、2.5号、3.0号、4.0号

□カラー
150m巻 | シルバー、イエロー
200m巻 | 10m×5色マーキング
300m巻 | 10m×5色マーキング




【選び方】

まずは、ご自身が最も使う号数を選んでください。
メインとなる魚種やターゲットから考えると、選びやすいかと思います。
その後に、カラーと巻数をお選びください。
また、巻数をお選び頂く際は、お手持ちのリールのラインキャパへも考慮されて下さい。

□号数ごとのラインナップ

・0.6号〜1.0号をご希望の方
「シルバー(単色)」150m巻
「イエロー(単色)」150m巻
「10m×5色マーキング」200m巻

・1.2号をご希望の方
「10m×5色マーキング」200m巻

・1.5号をご希望の方
「シルバー(単色)」150m巻
「イエロー(単色)」150m巻
「10m×5色マーキング」200m巻

・2.0号をご希望の方
「10m×5色マーキング」200m巻
「10m×5色マーキング」300m巻

・2.5号〜4.0号をご希望の方
「10m×5色マーキング」300m巻


【詳細スペック】

号数に対する、MAX引張強度(ポンド数とkg)と標準直径(AVE)は、以下の表をご参照下さい。

・エックスワイヤー4

・エックスワイヤー8


※特殊コーティングにより、リールに表記された糸巻量が若干巻けない場合があります。


【より詳しい情報は――】

DUEL公式サイトの製品情報ページも、ぜひご覧ください。

・エックスワイヤー4
http://www.duel.co.jp/products/saltwater/d_line/saltwater_line_pe/x_wire4/

・エックスワイヤー8
http://www.duel.co.jp/products/saltwater/d_line/saltwater_line_pe/x_wire8/


和歌僧!!かずぅ!!
2 out of 5 中堅アングラー (71投稿)

和歌僧!!かずぅ!!

磯大好きです ルアーで青物、平鱸、メバル、たまにアジやシーバス、烏賊などやってます 基本、青物の事は滅多に書きません(^o^;) まだまだ下手ですが、仲良くして下さい

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

和歌僧!!かずぅ!!さんの最近の日記(3件)

1
02月 18:51
和歌僧!!かずぅ!!
結局、12月も1月も書かなかった(笑)一回、書かなくなるとダメですね(笑)12月はメバルやらヒラスズキ狙いしつつ、ブラックバスやカワハギing、ヤエンやったり、相....(続く)
27
11月 18:03
和歌僧!!かずぅ!!
<ahref="http://fishing.blogmura.com/ranking.html"target="_blank"><imgsrc="/tmpdir/RssDiary/50020/img_1.jpg"width="180"height="60"border="0"al....(続く)
10
11月 08:06
和歌僧!!かずぅ!!
<imgsrc="/tmpdir/RssDiary/49930/img_1.jpg"width="180"height="60"border="0"alt="にほんブログ村釣りブログへ"/>にほんブログ村....(続く)

和歌僧!!かずぅ!!さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット