スポンサードリンク
10/04/01 00:46
RIKI
10 コメント
フラグなし

シーバス 河川&湾奥


ホーム河川下げ始めからスタート
珍しく顔見知りの投げ釣りをする おっちゃんが居る中 しばらくして流れで40cmちょいのチビちゃんキャッチ
ショートバイトはありましたが乗らず
そこへ でっかレンジャーさんが合流
しばらくやるがバイト無く温排水ポイントへ移動
水面のバチを補食している波紋が流心を中心に見られたがバイト無し
次は排水ポイントへ行ったが ベイトが居ないと直ぐに判断し バチスペシャルポイントへ移動
水面のバチを補食しているのは確認出来たが なかなか手強く乗らない…
シーバスは小さいと見て メバル用ワームに変えチビちゃんキャッチ
しばらくして2人にマルタのバイト
綺麗にネットin
ここで終了
今日は二人共 釣れたからめでたしたね
お疲れでした

RIKI
3 out of 5 常連アングラー (191投稿)

RIKI

ユーザからのコメント一覧

  1. RIKI
    RIKI [04/02 16:14]

    了解
    お待ちしております

    [04/02 07:58]

    了解

    なるべく早く向かいます
    最近は干潮近くしか行っていないので満潮からの下げに間に合う様に…たぶん

    RIKI
    RIKI [04/01 23:53]

    ふるなおさん
    明日は午後には止むみたいですね
    行っちゃいますか
    運河と違いホームでは水温は気にしないでも大丈夫ですよ
    バチは期待しない方が良いですね…でもシーバスは必ず居ますからね
    後はタイミングのみですよ

    [04/01 23:24]

    業務連絡!

    明日は午前中が雨・・・午後から晴れます
    気温は最高18℃、最低なんと15℃

    しかし、午前中までの強い雨で河川の水温は低い事が予想されます

    大潮後の中潮・・・バチ期待大?

    昼の干潮は3cmですが夜は65cm程度

    19時51分で173cm

    日没が18時03分・・・・ん〜!期待出来るかなぁ・・・早く帰りたい

    RIKI
    RIKI [04/01 12:39]

    チキチキバナナさん
    季節の変わり目は水温が安定しないので…おまけにベイトの変化もありますから少し苦戦しますよね
    ただそんな中でも コンスタントにランカーを上げている人も居ますからね凄いですよね〜

    RIKI
    RIKI [04/01 12:35]

    白銀の王子ふるなおさん
    水温が多少は上がり それに伴いシーバスもベイトを追い沖から湾奥へ入ってきてます
    なので捕まえるのに ちょい苦戦してますね
    水温が安定する4月末くらいからは また爆れると思いますので期待して下さい

    RIKI
    RIKI [04/01 12:24]

    でっかレンジャーさん
    お疲れです
    釣れればOKと言う事にしましょうよ
    マルタを差別してはいけません
    釣ったら抱きしめてあげて下さい
    ウロコだらけ…臭いが付きますが

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [04/01 08:37]

    おはようございます

    やはり釣果をあげようとすると、ポイント判断が必要ですね

    それが出来ないから…あかんのですわ

    [04/01 06:40]

    こんにちは

    やはりこの時期…難しいのかぁ

    ん〜病気らしいからなぁ
    鱸薬は効かないなぁ

    でっかレンジャー
    でっかレンジャー [04/01 02:00]

    お疲れ様でした

    師匠
     …2人とも…
    自分は臭いマルタしか釣ってませんよ
    これって
     ボウズじゃ無いのかな

RIKIさんの最近の日記(3件)

11
03月 17:57
RIKI
メールも電話も繋がらないので、 こちらにて連絡します 本日中止にします また近いうちヤリましょ 地震…怖い(((°Д°))) 皆さんも気をつけて下さい
29
07月 12:46
RIKI
ラボカレンダーなる機能が追加されてますね〜 釣果や日記をした日が一目瞭然と便利ですね それにしても7月はあまり釣れてないから…日記少なっ 釣り侍様....(続く)
26
07月 20:49
RIKI
本日は水深があるジェイソンポイントへ 雨が降りそうな空模様なので急いで用意しスタート....(続く)

RIKIさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット