10/04/01 12:48
チキチキバナナ
14 コメント
グッズネタ
グッズネタを引き続き
も

え

わ

って突っ込みは無しですよ…
マズメ、レッドムーンライフジャケット

です。
使用感は、例の股ひも無くてもピッシリ着れますので楽です。
もうひとつ、シマノのも使ってます

ライフジャケットは、命に係わる物ですから、釣行の際は可能な限り着用したいですね
みなさん、どんなジャケット使われてますか
3 out of 5
常連アングラー
(489投稿)
チキチキバナナ
みんなで楽しくラボりましょう!
チキチキバナナさんの最近の日記(3件)
ヒューペリオンさん
の話は当てにならんですが、ああ、これかぁ
って程度でどうぞ

そうですか

さんオススメならマチガイナイでしょ
参考にしますよ
ヒューペリオンさん



マズメ、価格もお手頃でしたよ。
セール期間中だったし
そうですね



今度また見に行ってみますよ
四次元ポケット付きだと嬉しいです
ヒューペリオンさん

だと思いますゆ

冬は着用してると、暖かいし…夏は…暑いか…
デザイン、色とかで好きなメーカーので
そうです



前に一度買おうと思って見に行ったンですが色々種類多すぎて
結局買わずじまい
夜一人釣行多いんで着用したほうがいいですね
ヒューペリオンさん


100%は着用出来てないですが、可能な限り着用してますよ。
特に磯では、無いと命が…
イロイロありすぎてわからないですね
こんばんは

もとヤバイんでソロソロ必要かも
ん昔フローターで使ってたライフジャケットは、さすがに辛いですヘビー過ぎて



やっぱりライフジャケット必要ですかね
イイ歳のおじさんとしては、
う
収納力高くてかさばらないヤツ誰か進めてくらはい
小物釣り師こーやんさん




ナルホド
電気工事と見せかけて、電気ショック釣行
さすが、こーやんさん
ライフジャケット欲しいですが昼間の防波堤が多いので中々踏み切れませんね
あと、ヘルメットと安全靴 胴綱に腰道具… これで電気工事はバッチリです
オジサンにはやっぱり命を守るために必要ですよね
でっかレンジャーさん



ですかね

出来るだけ手ぶらにと考えると、ポケットがデカくて多機能が使い易いですね
あとは、軽い方が
う〜さん さん


が、見つかるとイイですね


イロイロあって、悩みますよね
自分の釣行スタイルに合うドンピ
ライジャケはシマノの年代物を使用してます


海保の連中に毎回
着けてるよ
って説明する友達を見てヤメ
ました


今シーズン買い替え予定です
腰巻きタイプを考えましたが…
知り合いのボートに乗る時
ポケットも使いたいので
なるべくポケットのデカいのを買う予定です
んも〜ライフジャケットも買わないといけないんですよぉ〜
今、考えてるのが腰巻きのを考えてます。