スポンサードリンク
15/06/27 15:28
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

安定のキビレ

記事の外部ブログへ移動
今週は久々に釣りに行けました!

とはいっても潮も余り動かないであろう時間帯の釣行なので、とりあえずキビレを釣って楽しみたいと思いスタート!


瀬の上、瀬のブレイク、ブレイク下、どこにでも居るキビレ。















他にも小さいのが数匹。
バイトは二桁。


この日はESTAのデッドスローに好反応でした。
ショートバイトを合わせず、リトリーブスピードも変えずに巻き続けるといつまでもガツガツガツガツっと追い食いしてきます。

しかし、いざ合わせると乗らないんですよね。

早く合わせても乗らないし、しっかり待っても乗らない。ポーズを入れたら見切られる。どうしたらいいのでしょうか?


これもキビレ釣りの醍醐味でしょうね。

結構簡単に釣れてしまうので簡単な釣りだと思われがちですが、釣り上げれない個体が居るのも事実。


釣れる個体だけ釣るのではなく、釣れない個体をいかにして釣るのか!?

を考え出すとキビレも奥が深いです。

シーバスも釣りたい!
でもキビレも面白い!

今後もキビレにも拘ってやっていきたいと思います。


もちろんシーバスも狙っていきますけどね!

・・・でも釣れない(汗)


KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット