スポンサードリンク
15/04/21 03:45
danner
2 コメント
フラグなし

ニーズに応えるウキはどこに


トップウォーターで釣ったことないくせに、ペンシルベイトとやらを自作してみました(笑)

極小サイズで見た目は悪いですが、動きはそこそこだと思いました

黒豆ではありませんので、誤解なきよう(笑)


さて、ここ数日の釣果は相変わらずのボウズです

そろそろホーム釣り場のお魚たちにも「大物ルーキー今夜もあらわる」などと噂されてる頃でしょうか(笑)

釣り方はつい先日まではルアーメインのときどき脈釣りといった感じだったのですが、最近はウキ釣りにハマっています←ボウズなのに

河口の縁に腰掛けてボーッと発光ウキの光をながめながらのんびり過ごす夜はなかなかいいもので、ランガンルアーや探り釣りより性に合ってる気がします。

ただ問題なのは、ホーム釣り場は超浅い小川の河口なので延べ竿でのウキ釣りだと満潮前後しか釣りにならず、ルアーロッドで投げても飛距離が出ないため同じ結果になります^^;

しかも、仕掛けがからまるからまる(T ^ T)

根掛かりをはるかに上回るのペースでからまるので、釣り場で過ごす時間のほとんどをほどく作業や仕掛けを作り直す作業に費やしてる日さえあるという…(T ^ T)

そしてこれを解消すべく初心者らしく素直にググり、思い当った複数の原因のなかから自分で解決できそうな項目をまず改善していくことにしました。

その中でも一番の問題はウキとその他の仕掛けとの相性がいちばん大きな原因のようです←素人の判断

そしてこの際なのでからまり対策のついでに釣果も伸ばせるように現状のウキ釣り仕掛けの不満も同時解消していきたいとおもいます←予算数百円

課題としては現状の100均棒ウキからからまりにくく飛距離も出せるウキに買い替え、仕掛けをよりシンプルにするために小物類を出来るだけなくすか、小さくすることに。

思い立ったがなんとやら、さっそく近所の大手釣具店にでむきました。

そしてウキの種類の豊富さにア然←ど素人

その中で良さげなのをきょどりながら探してみたのですが、素人目にみて理想と思われるものは予算オーバーなものがほとんどで、ソッコー心を折られそうに(笑)

それだけでなく、素人判断ではあるものの、ボクのニーズに完璧に応えそうなのは一つも無いように思えましたごめんなさい^^;

どうせ予算かけるなら自分の理想のイメージに近いものがほしい。

そんなときボクの中で、メラメラといつもの病気が蘇ってきました(T ^ T)

自作したろか病(笑)

でも、釣具店のたくさんのウキをヒントに、ボクのイメージはある程度膨らんできていたのです、

初心者なら初心者らしく既製品買えばいいものを…本当にやっかいな性分です^^;

釣具屋さんごめんなさい(T ^ T)

さっそく帰宅し、ボクのニーズを再確認。

・からまり激減(もっと釣り時間を増やしたいw
・飛距離大幅アップ(ルアー竿で30mくらいは投げたい
・固定ウキ(満潮でも浅いので)
・100均のケミカルライトをキチンとつけられるウキ
・光が見やすく、魚には見えづらい工夫(ウキ下が短いのでなんとなく気になる)

こんなとこです^^;

これを一つのウキで解消できたあかつきには、久々にボウズとおさらばの予感←単細胞w


「自分のニーズに応えるウキは…そう、自分にしか生み出せないぜ!!」←アホです



さっそく明日からつくりたいと思いますw


danner
2 out of 5 中堅アングラー (24投稿)

danner

「お金をかけずに美味しい魚を食卓へ」をテーマにドブ川や湾奥に出没します。激安釣具や自作釣具などで超チープな陸っぱりを楽しんでる初心者です。ルアーで河口夜釣りや延べ竿のミャク釣りなどリーズナブルな釣りと

ユーザからのコメント一覧

  1. [04/21 09:41]

    毎度、面白いログ

    楽しく読ませて貰ってます( ^^)

    浮きの事ですが、どんぐり浮きなら絡みませんよ。

    どんぐり浮き自作でググってみて下さい。

    • danner
      danner [04/21 15:57]

      -->[真鯛釣り師]さんへ

      いつもご教授ありがとうございます(*^_^*)

      釣りのむずかしさ、奥深さ、おもしろさを実感する毎日です!

      どんぐりウキぐぐりました!!
      そして、超参考にさせてもらいながらただいま作成中です(笑)
      釣具屋でも見かけたと思いますが、中通しのやつは固定ウキを求める僕には縁遠いと勝手に思い込んで見逃していたというか見て見ぬふりをしていたようです(T ^ T)

      今考えたら中通しウキも遊動させなきゃ立派な固定ウキですものね^^;

      恥ずかしながらゴム管の100均ウキしかないので、値段とシステムがここまてま違うと視界に入っても自動的に拒否反応起こしていたようです(笑)

      でも、おっしゃるとおり理屈的には中通しにするだけで確実にカラミは激減しそうで、すでに完成前からコーフンしとります!

      どんぐりっぽいカタチに廃材を削り始めたのはいいですが、今の感じだとストックのケミカルライトを装着する仕組みとか、浮力の微調整でどんぐりウキとは違うカタチになる可能性が出てきました(T ^ T)

      あと、素人妄想による新システムを搭載します(笑)

      いただいたコメントを読んで、かなり妄想も進展し本当にありがたいです!

dannerさんの最近の日記(3件)

2
05月 21:32
danner
久しぶりにぼくにしてはまともなオカズが釣れました(笑) 自作釣具というのがまたうれし!
2
05月 13:31
danner
ルアー釣りに関するメディアのどこを見ても目にする ベイトフィネスの文字。....(続く)
28
04月 15:19
danner
連続の日記投稿になりますが、事件が起きましたので 先ほどダイソーにて釣具を買って、店からでた瞬間、視線の先で車と車の接触事故が起きました。....(続く)

dannerさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット