スポンサードリンク
15/04/30 23:48
ライズでボウズ
2 コメント
フラグなし

MFG


そしてお次は、

マルキューファングループ会員選抜大会!

MFGのチヌ!参加してましたー

4月1日、神奈川の東電久里浜堤防
自分にとっては初めての遠征とでも言おうか、
他県での初めての磯フカセ
しかもチヌ!

遠征ってだけで遠足のようなワクワク感、
それに足してチヌ
また
海がどのように違うのか?
等の比較も出来ればと思っていた、
そして今後の遠征釣りにも繋がるものにする為に

場所は三浦半島の付け根付近、久里浜

川崎の学校にいたので三浦には遠足や海水浴、
横須賀にはアメフトのボールを1個持ってよく外人の兵隊さんと仲良くなり、ミニアメフトのような遊びをしていていた
なので、この地域に多少の土地勘はあった

しかし釣りとなると
まったくの初見、
とにかく楽しもうと参戦した

まず
コマセをどうしたものかと考える
本当はホテルでも取ってのんびり構えて、のつもりだったが、

伊豆から神奈川ごときでそんな事をしていたら他のフカセ師達に笑われると思い、
久里浜までおよそ、
4時間
夜なら早く着くかと
当日向かう事にした

順調に湘南エリアをパスして
予定通りの時間に到着
駅もすぐ近くにある
町中を抜けて少し走った所からの渡船!
その好立地に

今住んでる田舎では考えられない光景ではある、


28名中、28番!

ここでも極端な番号
夜が明け始めていざ
沖堤に、

雰囲気は最高!
砂場が多い地域だけに
そこから続く海岸線に
多くの工場、
その整備された護岸には貝びっしり!!
まさにチヌ場!

そして目的の沖堤は、


もろに被ってます!!

ホントに、たぶん全員釣りするのを躊躇するほど 笑
雨もしっかり降ってるし
目の前でまだ開けてもいない他選手のバッカン2つがサヨナラー、

海面までが低い!
自分はなんとか近くの選手が持っていたロープに道具を繋がせてもらい、なんとか難を逃れてました、

それでもバッカンや、タモを何度、抑えた事か!笑

結局、3時間程の釣りで
早上がり、


そんな中でも、
上げる人は上げるもんです!

確か、4名様
釣果出してました!

自分なんて棚取りさえ微妙でしたよ 笑

でも、でも、でも
景品がメチャクチャ良かったですよ!
なんと全員に
遠矢ウキ!更に違う棒ウキ
そして粉、久里浜ワカメ
かなり得しました、
なので釣りは散々だったけど
帰りは湘南地区を楽しくドライブしながら帰ってきました

何しに行ったんだろ 汗笑

ライズでボウズ
4 out of 5 プロ級アングラー (512投稿)

ライズでボウズ

そろそろ肩書き変えるかな-w

ユーザからのコメント一覧

  1. ヒラマサ100
    ヒラマサ100 [05/02 21:39]

    そんな状況でも渡すんだぁ!
    危ない大会ですな。

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [05/02 22:12]

      -->[ヒラマサ100]さんへ
      はい まあ役員さんが

      結構イケイケの方ですので、ご自身も離島の荒波も何のそので

      関東におけるかなりの有力者ですよ、

ライズでボウズさんの最近の日記(3件)

17
10月 10:52
ライズでボウズ
夢って叶うんですねー  秋、行きます!SHIMANOJAPANCUP全国大会 夢の舞台、行くぜ!五島列島!! 
21
05月 12:19
ライズでボウズ
21
05月 11:40
ライズでボウズ

ライズでボウズさんの日記付近釣果

60cm

ヒラスズキ

60cm

ヒラスズキ

広告
釣り情報ウィジェット