スポンサードリンク
15/10/04 23:49
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

久々サーフで念願のコラボ

記事の外部ブログへ移動

すようやく早朝サーフに出撃してきました。
早朝サーフは今シーズン初です。

日曜日は嫁さんの都合で夕方までフリーな時間が出来ることが分かった。

ということでZ氏とサーフにでも行こうか!と相談していた中でのんさんギャンさんを誘ってみよう!ということで実現したコラボ!

のんさんとは2回目、ギャンさんとはEHAM以来で初コラボ!しかも前日釣果をあげている、のんさんのお仲間のT木さんのガイド付き!ヒャッホーイ♪


4時に現地集合でご挨拶を交わしサーフに降り立つ。







・・・







なにやら前日とは状況が全然違うらしい。
沖にサンドバーがあり手前は川のようになっている。その中に魚が入っていれば熱いのですが、なんせド干潮(汗)暗がりでもサンドバーのあるとこは水深がないことがわかる。その激浅のサンドバーを越えてくる奴なんて居ないでしょ!?



移動する?なんて話もでましたが結局ここでやろう!ということになりました。


少し撃ってみますがなんか違う。イメージが湧かない。

ならば少しでも地形の良いところを探そうと皆が撃っている場所からひたすら東へラン!ガンはしません。ランのみ(笑)

永遠に続くサンドバー。

こりゃどこまで行っても同じか?と思いながらランしていました。が・・・あることに気付きました。

サンドバーまでの距離が徐々に遠くなっている。ということは手前の川のようなと表現したエリアは幅が広がっていて、しかも水深もありそう。その更に先ではサンドバーがなくなっている。

あきらかに地形変化です。

そのポイントに賭けキャスト開始。波も穏やかだったのでベビーローディーでボトムをスローにテロテロとリトリーブしてみる。たまにボトムを擦る位な感じ。

するとバイトが出ます!瞬間的に体が反応してくれてフッキング成功♪


上がってきたのはマゴチ!久々のサーフでの獲物に感動(笑)


マゴチ40?あるかないかのサイズ



そして、同じポイントで今度はボトムを擦らない位のレンジをタイドミノー90Sで攻めるとまたしてもバイト!



ヒラメ35?くらい。あっ!つまりソゲです。






なんとか2匹釣ることができました。

こういうコラボの時はポイントを決定した方には釣れなかったら皆に申し訳ないと言う気持ちがどうしても着いて回ります。

着いて来た方は全然気にしてなくてもそう思ってしまうものです。なので着いて来た側はなんとしても釣らなくてはなりません。

という気持ちで今回は望みましたので最低限の役目は果たせたかと思います!

同じポイントでZ氏もしっかり釣り上げたしね!そしてT木さんも流石の釣果♪

ギャンさん、のんさん、T木さん本当にありがとうございました!とても楽しく釣りが出来ました。是非またコラボお願いします♪


そして帰りにミックに寄りマダカッぷゅに初参戦のエントリーをしてきました!楽しみだー!

ということでとても楽しいサーフ釣行となりました。


しかし、サーフではチャートバックパール本当に強いね!



KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット