10/04/02 09:11
釣り侍(ラボ管理者)
7 コメント
ダービーでのご意見募集。
皆さん、ご利用ありがとうございます。
これからも、ダービーをドンドン開催したいと思うのですが、ターゲットに迷いがあるので、ご意見募集。
ダービーで開催してほしいターゲットなどありましたら、コメントください。
よろしくお願いします。
7 out of 5
管理人
(252投稿)
釣り侍(ラボ管理者)
フィッシングラボ管理者です。皆さんよろしくお願いします。釣行数は、年間100日程度。
釣り侍(ラボ管理者)さんの最近の日記(3件)
「fishLife 」さん
あ、忘れていました!ヒラメの大会も面白そうですね。参考にさせていただきます。
「和ソル研。紀ノ川出張所 」さん
詳しくありがとうございます。
確かにMリグとかは、広島なので広島付近は熱いかもしれないですね。
チヌも全国的に狙えそうなので、参考にさせていただきます。
初心者でも気にしないで、どんどん書き込んでくださいね。
これからも、知っていることがありましたら、教えてください。
管理人さま
色々お世話かけますが、よろしくお願いします。
チヌの件ですが、私も昨年よりチヌゲームを噛りだしたとこなので、全国的な話になると詳しくないのですが、チヌゲームの代表的ルアーの一つである、「Mリグ」(考案者の松尾さんのMをとった)は、広島発のようなので、瀬戸内などはかなり熱い地域ではないかと思います。
四国や九州南部の方では、チヌよりもキビレ(キチヌ)の割合のほうが多いみたいですが、琉球列島〜北海道南部以南に幅広く分布しているので、全国的に狙えるターゲットかと思います。
ちなみに和歌山の紀の川では、12月〜3月ぐらいにかけて、餌釣り(フカセ釣り)で連日のように「年無し」と呼ばれる50UPクラスが上がっています。
ルアーで狙う場合は、これから夏にかけてが本番です。
ラボに登録されてる方の中には、チヌ歴の長い方も沢山おられると思います。
わたしのような経験の浅い知識に乏しい人間が、このようなコメントをさせていただくのは大変恥ずかしい事なのですが……
最近チヌの釣果をあげている、和歌山ソルト研究所のメンバーに続き、釣果UPできるよう頑張って釣りたいと思いますので、よろしくお願いします。
自分はヒラメが好きなのでヒラメ大会もいいかと
「SASHエトキチ」さん「和ソル研。紀ノ川出張所 」さん「チキチキバナ」さん
色々ご意見ありがとうございます。
やっぱり「メバル」・「チヌ」などが、候補ですよね。
ロックフィッシュの「ソイ」・「アイナメ」とかも、候補に上がりそうな感じですね。
ウェインの計測方法については、大変参考になりました。
第二弾のシステム改善では、たとえば上位5匹の合計サイズなども取り入れようと、思っていたところだったので、方向性は間違えなさそうですね。安心しました。
「和ソル研。紀ノ川出張所 」さんに質問なんですが、「チヌ」の熱い!地域はどのあたりになるのでしょうか?
チヌ関係にあまり詳しくないもので、よろしくお願いします。
管理人さま こんにちは


対象、難しいですね
アオリイカ・メバル・クロダイなんかは、どうでしょうか?
先にもありましたが、ウェインに一工夫で楽しくなりそうです。
都道府県対抗とかどうでしょう?上位何体かの合計長や、重さで競います。どこかのチームに属していなくても必然的に対抗戦になります。
勿論、チーム対抗戦も楽しいと思います。
イロイロ、案を考えてみたいと思います。
管理人さま
いつもお世話になっています。
次のターゲットとしては、シーバス、メバル同様に全国各地で釣れ専門に狙ってる方も多い「チヌ」はどうでしょうか。
私はルアーがメインですが、餌釣り専門の方も沢山おられるので、ルアー、餌 どちらでもOKがいいかと個人的に思います。
シーバスやメバルも数匹の合計寸法にする等、やり方を変える手も有りかと思います。
ご検討よろしくお願いします。
釣り侍さんハジメマシテ



いつもダービー開催ありがとうございます
個人的にはメバルダービーを希望です
あと、ロックフィッシュ3種の合計寸とかしてみたら面白くなりませんか??