スポンサードリンク

5/27…ついにお気に入りロッドを購入?
私好みのロッドをついに!
ついに発見しましたよ〜〜(≧∇≦)
何度もお店に行って隣のロッド迄見ていたのに、ず〜〜っと気付かなかったロッド(笑)。
同じ種類のロッドは見ていたんですよ!
ただですね、、、同じウェイトのロッドが置いてあるとばかり思っていたんですよ
毎回お店に入る度に気になって気になって仕方がなかったロッド…
イマイチ買う迄踏ん切りがつかなかったロッド…
テイルウォークのベイトゥイッチャー
http://www.tailwalk.jp/salt/ssd/baytwitcher/

お店で見て不覚にも笑ってしまった(ーー;)
ルアーウェイト5〜35gのロッドって何?
ロックフィッシュ・アジングコーナーに置いてあるから月下美人やソアレと同じカテゴリーになってるけど…
シーバスゲーム出来るショートロッドやん!(◎_◎;)
むしろショートタイプシーバスロッド、ボートシーバスでしょ?(笑)
お店でこんなやり取りが
私
”これって人気なの?ルアーウェイトが幅広過ぎなんだけど?何釣り出来る?”
店員さん
”尺メバルからアジ、チヌ、シーバス、エギングくらいが出来ますよ(笑)”
私
”メバルは尺限定?”
店員さん
”はい!知多半島のメバルサイズは全て弾き返します( ̄^ ̄)ゞ。もしかしたら知多半島全域のカサゴも何もかも全般的に弾く可能性充分ありますね(笑)。エギングとしてどうですか?4.5号まで使えますよ!張りもありますしベストです。竿先ダルンダルンですが(笑)”
私
”もう張りのないエギングロッド扱いじゃん(笑)。店員さんなら何釣りに使うの?”
店員さん
”そうですね〜〜。シーバスですかね〜?短いけど(^◇^;)。と言うより、そもそも私なら買いませんね(笑)シーバスロッド買います(≧∇≦)”
私
”買わんのかい!(◎_◎;)。 これってずっと前からこのシリーズ置いてあるじゃんね?人気だから継続販売してるんじゃないの?”
店員さん
”このルアーウェイト3〜14gはちょこちょこ売れてますよ。コスパまぁまぁだし、入門用チヌロッドとしてですが。けど、このウェイトのロッドだけ入荷してから1度も売れてません( ̄^ ̄)ゞ”
私
”売れたらまた仕入れるでしょ?”
店員さん
”多分…入らないかと…(o^^o)。担当者が仕入れたいと思えば別ですがね。この時期で売れないとなりますと…ねぇ?”
だって(笑)。
これは購入するしか無いでしょ?
ジグヘッドで遊ぶには、ソアレBBが超気に入ってるから充分足りますし
シーバスロッドもラテオ君とエボ君が頑張ってくれているから買い換える予定もありません
しかし?
1本だけしか持って行けない状況となると、ソアレBBっち君だとメタルジグが少し扱い辛い(私が下手なだけ)
ラテオ君だと軽いジグヘッドが長くて上手くキャスト出来ない(^◇^;)
何より自分のチョイスミスでロッドを折るなんて事は絶対したく無いッス?
っと、そこの隙間ポジションに滑り込んで来るのがこの子?
ヤマガブランクスもゼスタも欲しいが中々出会いが無いままなので保留のままですし(^◇^;)。
そもそも高いし...
ヤバい?
超欲しい〜〜(≧∇≦)
シーバスロッドよりもマルチなマルチロッド(o^^o)
一期一会って言葉を信じて買っちゃおうかな〜〜
元々買いたかったロッドだし、振った感じも好みの硬さだし(笑)。
ってなワケで強引に買ってはみたもののぎっくり腰のダメージが半端なく、使われないままお部屋のインテリアとして埃を被り続ける結果となった可哀想なロッド君である(^◇^;)。
次はアフターバーナーミニでも集めますか
あのサイズですとトレブルフックをシングルに変更すべきなんだろうか?
MeGoTochäさんの最近の日記(3件)
MeGoTochäさんの日記付近釣果
広告
