スポンサードリンク
15/08/01 17:34
ゆったえもん7
2 コメント
フラグなし

やはり


どうも
 
ガイドが壊れたので修理にだしてきました
 
二週間ほどかかるとのことで
サブロッドなので特に問題ないですが
 
ふらーっと店内を見て回って
気づけば買い物かごはハウルだらけ(笑)
 
 
渋いときにはナチュラルカラーが良い感じですね
 
 
とりあえず色々持ち歩く訳でして
 
しかし、カニとフグにやられると直ぐにボロボロになっちゃうからなぁ
 
ハウルの良いところはフックアップしやすいところですね
 
魚が口に加えなくてもさわってくればフッキングしてくれる傾向ですなのでスレがかりもけっこうありますね
 


ゆったえもん7
4 out of 5 プロ級アングラー (3877投稿)

ゆったえもん7

釣りを楽しみましょう(^-^) フラット狙ってルアーフィッシング楽しんでいます

ユーザからのコメント一覧

  1. kou-t
    kou-t [08/01 21:32]

    いつもなるほどって教えられます(^^)

    ほんと釣り具店に行けばついつい買い物カゴに入れちゃいますよね。

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [08/02 07:02]

      -->[kou-t]さんへ
      どうも(^^ゞ

      宮城のサーフはカニが結構いるので
      ワーム系は直ぐにボロボロになります
      ハウルのワーム部分もかなりストックしないと(x_x)

      ジグヘッドにアシストフックでもかなり
      フックアップ率あがりますが ハウルはそれより
      もっと率が高い気がします

      前後のフック位置と距離が丁度良いんだと思います!

ゆったえもん7さんの最近の日記(3件)

23
03月 17:18
ゆったえもん7
どもサーフ通い続けて冬が終わり春先になってきました昼過ぎは暖かく快適に釣りできますね本日も、ヒラメのバイトはあるが乗らずが続いてますがワームに残された....(続く)
16
03月 09:14
ゆったえもん7
ども昨日もサーフ調査してきまして、ほぼ冬でも行けるときはサーフ通ってました。下げ潮でカレントを探っていたら、ガツン!とヒットし慌ててファイト開始!オー....(続く)
9
03月 20:12
ゆったえもん7
ども冬も週末はサーフへ通っていましたたまに、ヒラメが釣れたりと宮城もヒラメオールシーズンイケる感じになってる気がします

ゆったえもん7さんの日記付近釣果

60cm

マゴチ

54cm

マゴチ

54cm

マゴチ

52cm

マゴチ

広告
釣り情報ウィジェット