スポンサードリンク

野生との距離。 息子との時間。
いつもご覧頂きありがとうございます。Thynnnですm(_ _)m
時間が前後しますが、一昨日、日曜の出来事です。
当日は朝から雨が降っていましたがホーム近くのサーフへヒラメ狙い&午後から息子とハゼ釣りに行ってきました(^_^)
朝は15?位のソゲを波打際でバラした以外は無反応…(T_T)
ヒラメ用に買ったワームを自宅に忘れるという痛恨のミスを犯し、ここでケチがつきました(^^;;
昼前に自宅に戻り、嫁さんをフリーにするために5歳の息子をハゼ釣りに誘うと、こちらの気持ちを見透かすかの様に条件提示をされました。
『カモメさんにエサをあげて遊びたい。』
『お外でお湯を沸かしてコーンスープが飲みたい。』
『キックスクーターで遊びたい。』
… (^^;;
普段あまり遊んでやれない分、ミッションは豊富ですm(_ _)m
全てのミッションを達成すべく、まずは息子を車に乗せ、近くの海へ出かけましたm(_ _)m
途中のコンビニで鳥にあげるスナック菓子を買い、到着したのは、前記事で95歳のお爺さんから教わった海。
今は護岸工事も進み、ずいぶん車を停めやすくなりました。
到着早々、車から飛び出した子供はお菓子の袋を開け、鳥にエサを与えてます。
海を汚さぬ様食べる分だけ、少しだけあげてましたm(_ _)m

野生の鳥との距離を保ち、むやみに近づく事をしない息子。
興味本位で人間が近づくと相手に恐怖心を与える事を学んだ様です。
その後は移動して、とある場所へ…
釣り糸を垂れながらヤカンでお湯を沸かします。
因みにこの写真は今年の春に撮ったものです。
コンロとガスボンベは上記の様にセット。
ヤカンは音が出るタイプで、ホームセンターコーナンで買いました(^_^)
防風シェル付きの携帯用コンロ。
アマゾンで購入しましたが、多少、嵩張るものの結構使えます(^_^)

ORANGE IDEAL シングル バーナー ストーブ ガスコンロ カセットボンベ 風防 ウィンドスクリーン不要 キャンプ アウトドアに
息子は、出来上がったコーンスープをコンビニで買ったスティックパンでかき混ぜながら飲み食いしご満悦 (^_^)

この後、ハゼが1匹、セッパが1匹釣れ、

日暮れと共にカモメの場所に移動。
人も減った駐車場の常夜灯下で思う存分キックスクーターで遊ばせて帰宅。
水潮の影響もあったのか、腕がないのか、釣果には恵まれませんでしたが、釣果以上の時間を息子と過ごせました。
Thynnnさんの最近の日記(3件)
広告
