スポンサードリンク
15/12/08 23:59
Thynnn
0 コメント
外部ブログ投稿

初冬の新フラットターゲット発見! ホームナイトフラットゲーム

記事の外部ブログへ移動
いつもご覧頂きありがとうございますThynnnですm(_ _)m


昨夜もホームロック調査に行って来ました(^_^)


潮は若潮、干潮は午後8時頃、ポイント到着は午後8時過ぎでした。



潮流は前回の若潮時に比べ、いくらか河川側からの流れが緩やかです(^_^)



直近の雨量がさほど多くない事も関係しているかもしれません(^_^)




ほぼ潮止まりの緩やかな流れの中、灯りのある狭小ポイントでメバペンメバルや定番のミニマル探索リトリーブを行うも不発。



すぐさま0.9gジグ単にリグを変更しガルプベビーサーディンのピンクラメ?をセットし投入。ドリフトさせて広範囲に狙うも不発。


今度はヘチ沿いに探索リトリーブを行うとバイトが多発します(^_^)


しかし、ベビーサーディンはフックポイント手前で噛みちぎられ、ガルプのパルスワームも尻尾だけ噛み切られます(^^;;




懲りずにアプローチしているとやっとキャッチ出来ました。

  チビソイ11cm  ガルプパルスワーム

今迄のバイトは、おそらくこのサイズのチビソイにカジられていたのでしょう(^_^)




この日は、ショートバイトですがガルプへの反応が良かったので、さらなる釣果アップを目指してランガンを開始。




狭小ポイントを抜けた舟道近くのディープエリアからシャローエリアへのかけ上がりのボトムを丹念に攻めました。



このエリアは表層はベビーサーディンとジグ単1.5gのデッドスローでチビソイ、チビメバルが時折バイトしてきますがバラしが頻発。




一通りアプローチしてアタリが止まったので、クロソイのサイズアップを狙いボトムを狙うことにしました(^_^)





パルスワーム4インチとジグ単3gのセットで底を丹念に攻めると、ボトムでも反応があります(^_^)


そうこうするうち、リトリーブが止まる重みを感じました。

 

根がかりかと思い竿を立ててリフトすると重みがかかった時に生命反応が見られます(^^;;


慌てて合わせを入れやりとりすると、水面に魚が浮いてきました(^_^)


ロッドの強度が心配でタモ入れして上げると…




  ボッケ 43cm ガルプ パルスワーム

大きな エゾケムシカジカ(通称ボッケ)をキャッチ!  ^o^
 


この日に限ってフィッシュグリップとメジャーを忘れ、ロッドとの比較で概算のサイズ計測。

因みに吐き出したベイトはハゼのようでした(^。^)

引きはあまり強くはないものの、新しいターゲットを見つけました(^^;;

ヒラメのシーズン終了後はボッケをターゲットにフラットゲームを楽しんでも良いかもしれません(^_^)


ライトタックルでも十分対応出来るので面白いターゲットかと思います。


今日も最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

もしよければ下記バナーをクリック頂けると励みになります。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m










Thynnn
4 out of 5 プロ級アングラー (566投稿)

Thynnn

色んな魚とのコラボが楽しみです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

Thynnnさんの最近の日記(3件)

11
01月 19:21
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)mスノーファンの方は、まずはご覧ください(笑)....(続く)
9
01月 23:00
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)m 昨日は朝から小1の息子を連れてスキー場へ行って来ました(^_^)....(続く)
5
01月 21:28
Thynnn
新年明けましておめでとうございますm(__)m いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m....(続く)

Thynnnさんの日記付近釣果

43cm

ボッケ

32cm

クロソイ

30cm

アイナメ

29cm

アイナメ

広告
釣り情報ウィジェット