スポンサードリンク

ブリーデン ミニマルローテーション チーバスゲーム
いつもご覧頂きありがとうございます。Thynnnです。m(_ _)m
昨日はホームにナイトチーバスを狙いに行ってきました(^_^)
日中は23℃と暖かかったのですが、夕方から気温はどんどん下がり、ポイント到着時は13℃位になってました(-。-;
3日前にもクロソイ狙いで行ったのですが自宅にタモを忘れてしまい…
そんな時に限ってライトゲームでは大きい部類のシーバス60cmUPを二度も掛けて浮かしきったのに…
ぶっこ抜き失敗×2 と惨憺たる結果に終わっておりました。
そんな時に限ってライトゲームでは大きい部類のシーバス60cmUPを二度も掛けて浮かしきったのに…
ぶっこ抜き失敗×2 と惨憺たる結果に終わっておりました。
やっぱり 3m の足場から3lb.リーダーでぶっこ抜きには無理がありました…(^^;;
…そんなこんなで昨日はしっかりとタモを用意し、リベンジに行ったわけです。
今回リーダーは5lb.ラインは PE0.3号、7lb.です。
最初からリベンジ目的なんで広範囲に活性とレンジを探るのがテーマ。
数釣りが目的では無いので、足下は後回し。まずは広範囲にサイズの大きな高活性魚を探すのが目的です。
そこで、沈降速度が遅く、微波動、そして比較的遠投の効くミニマル65を選択しました。
ブリーデン(BREADEN) ルアー minimaru65 7 マットグリーン/グローライン
アップからのドリフトとU字効果、ダウンからの微波動というパターンで大型狙いを試みるもノーバイト。
でも、微波動で場を荒らさないサーチルアーとしては、ミニマル65 は悪くないと思ってます。
過去には、一投目でボトムドリフトからの巻きはじめに40オーバーのクロソイを上げたことが何度もあります。

ブリーデン(BREADEN) ルアー minimaru65 7 マットグリーン/グローライン
アップからのドリフトとU字効果、ダウンからの微波動というパターンで大型狙いを試みるもノーバイト。
でも、微波動で場を荒らさないサーチルアーとしては、ミニマル65 は悪くないと思ってます。
過去には、一投目でボトムドリフトからの巻きはじめに40オーバーのクロソイを上げたことが何度もあります。
ミニマル65が主戦力になるのは来月以降かな…?という印象です(^^;;
そうこうしている内に潮が動き始めたので、活性上がるかな?…と思い
波動の出せる邪道スーサンにルアーを替え、アップクロスからのU字効果を期待するとワンバイト!
波動の出せる邪道スーサンにルアーを替え、アップクロスからのU字効果を期待するとワンバイト!

バレーヒル(ValleyHill) ルアー 邪道 スーサン 24 HGイワシ
しかし同じパターンではその後表層は沈黙。。。
そこで活性は低いと判断しルアーサイズを落とし、波動は抑え、ホバリング時間を稼げるミニマル50を選択。
→ここに、ミニマル50購入のご提案がしたくてネット上を探しまくりましたが、優良サイト上には発見出来ませんでした。明らかに怪しいサイトはありますが、ここではお教え出来ません(-。-;
ポイントでは右から左に潮が流れ、潮上には遠くから常夜灯の光が僅かに差し込み、明暗の魅せ方が活用出来ます。
そこで、ルアーを潮流に対して垂直に投げ、ミニマル50を潮に乗せ、穂先を中心に弧を描く様に沖側から送り込み、5メートル沖で潮流に沿って存在するブレイクや岩壁際のストラクチャーに居着き、居食いしてるはずのシーバス、ソイを狙いました…(^_^)
すると…
チーバス36? ミニマル50 マグマシルバー オレンジバック
ダウンからの秒速18?(5秒で一巻き:88?)の超デッドスロー中に、鳥が啄む様なアタリからゆっくりと乗せて掛けた チーバス36? 。。。(^_^)
先日の反省も込め、敢えてのタモランディング!(笑)
まるでアミパターンの時の様な食い方でした。。(^^;;
前回釣行では追い食いする程積極的だったのに…
その後、20分程ポイントを休ませ、同じパターンで…
チーバス25? ミニマル50 マグマシルバーオレンジバック
今度はサイズダウン。。。
その後は潮も下がり、魚が浮いて来てたので、ミニマル50シャロー MTアイマに替え
アップクロスから表層ドリフト後のU字効果で1バイト、
アップストリームから深層 デッドスローで1バイト、
ダウンストリームからのデッドスローで1バイト…
と、計 3バイトあったものの、キャッチには至らず。。。
でも当初の狙いが当たり満足したので、納竿としました(^_^)
アップクロスから表層ドリフト後のU字効果で1バイト、
アップストリームから深層 デッドスローで1バイト、
ダウンストリームからのデッドスローで1バイト…
と、計 3バイトあったものの、キャッチには至らず。。。
でも当初の狙いが当たり満足したので、納竿としました(^_^)

因みにこの時のウェアは以前にご紹介したパウダーガード付きのボードウェア。
納竿後、暫く堤防の上で寝転がり、流星群を見てましたがパウダーガードのおかげで寒さは感じませんでした(^_^)

Thynnnさんの最近の日記(3件)
Thynnnさんの日記付近釣果
広告
