スポンサードリンク

4/15結果編
前日に暴風の為に入れなかった所に


着いてみると
普通に風



(ここのポイントは風を遮る的なもの全く無いんです

でも昨日ほどではないので釣り

ここでのメインは飛ばしウキ

『てゃ〜』って遠投して、かっ飛んだ潮を攻略って感じです

んで捕った魚は24cmさん、22cmさんをゲット

17〜20cmも5匹釣りましたが海に帰っていただきました
途中からヒラスズキ狙い



んで、このまま帰るのもちと早いので前々から気になってた所へ

軽くジグヘッドで探るとアタリ連発

が全〜部豆バルのアタリでした


10分位しかしてなかったけど結構釣れました

SIZE出すのは難しそうやけど魚影の濃い遊び所を発見してきましたわ

RASHトオルさんの最近の日記(3件)
広告

こーやんさん



自分の見解では、イケるはず
漁港の中である程度メバルが釣れるのなら外もイケるはずですよ
アタリこそ少なくなるとは思いますが来たらSIZEはイイはずですよ
おはようございます
急流でも来ますか? いつもの漁港の外が川の様な急流で真っ直ぐ投げても90度違う角度で帰って来ます
最速だと渦が… 水面の高さが変わるところも…
良い釣果ですね
止まった時が狙いでしょうか
エトキチさん





昨日はマジで速かったね
大潮+風の影響で
でもマッチョメバルが流れに乗った引きは強くてたまりませんな
普通にドラグ出しよるからねコイツ達
う〜さん



ポイント見つけるって程じゃ無いですよ
あそこは釣りできそうやなぁ〜って思ったら取り合えるルアー投げてるだけ
そやからスカタンの時も結構ありますよ
毎度っす




なんやかんやでしっかり釣りますなぁ
そんな急流エリア攻略してるんすか?
昨日は大潮やから川やったんちゃいますか?
必殺ドリフト戦法がやはり一番よさげですね
急流エリアのメバちゃんはムッキムキのマッチョメンやから引きも強いですよね
ポイントを見つけるのもうまいんですかね
僕は行くとこ行くとこいないんですよ(笑)
ふるなおさん







おはようございます
ここの流れ半端無いんですよ
左30度に投げたら右の20度から帰って来る
みたいな
でも流れの中の釣りは楽しいんでやめられないッス
こんにちは

さすがトオル様
ポイントの目の付け所が違います…風がある時の飛ばしウキは見ていて…楽しい
カーブしまくり…魔球連発