スポンサードリンク
10/04/14 18:44
ソルトハンター
17 コメント
コメント歓迎

ありえない


仕事帰りの約1時間、夕まずめの河川で狙ってました
ボウズでした
4バイトもあったのに
しかも写真の(ピンク丸)ところから3度も
モゾッと出てきました
ピックアップ前なのでルアーは水深5cmも潜ってません
バイトの瞬間も見えてしかも2回目のバイトは完全にラインテンションがかかりロッドに重みが伝わったのにフッキング出来ず
実力がわかりました
信じられないかもですがサイズは75cm以上はありました

ソルトハンター
3 out of 5 常連アングラー (203投稿)

ソルトハンター

ルアーフィッシング大好きです! 大分県全域どこへでも出没します! よろしくお願いします!

ユーザからのコメント一覧

  1. ソルトハンター
    ソルトハンター [04/15 22:43]

    ボルムーン88さん

    その手がありますね
    次回、実践してみす

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/15 22:14]

    ソルトハンターさん、ありがとうございます

    本当に、色んな人の話を聞くのは勉強になります。
    ちなみに、ハニーから却下された時の対処法は、釣りに行かせてくれたら…釣った魚を少し売って、その金でハニーにプレゼントを買います。
    と言っては釣りに行かせもらってます

    ソルトハンター
    ソルトハンター [04/15 21:53]

    ボルムーン88さん
    ふるなおさん

    どんどん話して下さいな
    しかしベイトで遊ぶとか初めて聞きました
    また一つ勉強になりました

    嫁さんに釣行願い出したら2秒で却下されました

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/15 21:50]

    あっ、板借り失礼します
    なるほど…かなり勉強になりました。
    頭へのスレではないのですが、納得できないことがあり…まぁ、事情を明かすと賛否両論で荒れそうなので自重しますが、貴重な意見をいただきスッキリしました。
    ありがとうございます

    [04/15 21:32]

    ボルムーン88さん

    ソルトハンターさん場所お借りしますね

    最初に…私は完全な初心者ですから…信用するに値しないと思いますが

    体当たりは無いと思います…そんなに賢くないかと

    スレ…が頭にあるんだと思いますが鱸の視野が真横を向いているので死角から、かかったのだと思います

    鱸はラインをよける…らしいですね

    因みにルアーが向かって来ると逃げる…逃げると追う…らしいですよ

    素人の知識…口から番長ですから…話半分に

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/15 21:10]

    ソルトハンターさん
    遠くても大丈夫です。
    孫 悟空ばりに瞬間移動できますから

    __ふるなお__さん
    「ベイトで遊ぶ」繋がりで意見をお聞きしたいのですが、シーバスは、ベイトを尻尾で叩いたり、体当たりするようなことはあると思いますか

    [04/15 20:38]

    ボルムーンさん

    こちらこそ、初心者ですがよろしくお願いします

    ソルトハンターさん

    ある人の言い方

    鱸はベイトで遊ぶんだそうな…これが小さなバイト

    喰うと0.5秒で吐き出す…これがショートバイト

    くわえて反転して向こう合わせでフックがかかると…やっとヒット

    ショートバイトが手に伝わるまでには鱸は吐き出しているので…例の名人のお言葉に繋がるらしいです

    追い詰める…というより

    遊びが喰い…に変わる…のかな?

    ソルトハンター
    ソルトハンター [04/15 10:04]

    ふるなおさん

    おはようございます

    岸に追い詰めて捕食するイメージでしょうか

    しかし3バイトの0キャッチはヒドい


    ボルムーン88さん

    おはようございます

    ランディングぜひお願いします
    ってめちゃくちゃ遠いですやん

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/15 08:35]

    ソルトハンターさん、おはようございます

    チキチキバナナさん
    __ふるなお__さん、初めまして。
    宜しくお願いします。

    でかシーバスのリベンジ達成の際には、ランディングに駆け付けます

    [04/15 08:01]

    こんにちは

    やりますね

    奴は足元に居る

    バスだと足元から探るのが基本…らしいですが

    シーバスも岸が近くなると慌ててバイトするらしいですね

    ソルトハンター
    ソルトハンター [04/15 06:42]

    ボルムーン88さん

    私はこちらのラボのふるなおさんから教えて頂いた稚鮎パターンの攻略方法をしてます
    スローリトリーブでスイープフッキングがキモのようです


    チキチキバナナさん

    攻め方に自信はつきましたかフッキングの能力の無さにげんなりしてます

    リベンジ必ずします

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [04/15 00:32]

    こんばんは!

    残念ですね…

    でも攻め方はあってるから、バンバン来るのだと思いますよ

    即リベンジしちゃいましょ

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/14 21:45]

    あぁ〜
    一瞬の差、紙一重ですね。
    俺は宮城県なんですが、まだまだ気温が低くく、やっとシーバスが釣れ始めたとこなので、当地でもシーバスはけっこう繊細ですが、その反面、イケイケなヤングシーバスが活発に捕食してたり…いかに、ルアーを本物の魚に見せて、違和感を与えないかがポイントなんでしょうね

    ソルトハンター
    ソルトハンター [04/14 21:13]

    ボルムーン88さん

    偏光グラスをかけていたのでハッキリ見えました
    シーバスが向いた方と反対側に合わせようとした瞬間に吐き出しました
    ほんの一瞬遅かったんですかね

    しかしこの時期のシーバスのバイトがこんなに繊細とは思いませんでした

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/14 20:56]

    ロッドに重みがかかったのに乗らない…何故でしょうね〜。
    一瞬で吐き出したんでしょうか
    水の綺麗な所で食い方を見ていると、フックをくわえて反転しようとする魚と、人間にはどうしようもないスピードで吐き出す魚がいますから

    ソルトハンター
    ソルトハンター [04/14 20:14]

    ボルムーン88さん

    はじめまして
    かなりドキドキしますよね
    ソレを合わせきれたらいいんですが…

    1KZ-TE
    1KZ-TE [04/14 19:50]

    初めまして

    俺もそのパターン経験したことあります。
    まさに、ピックアップ寸前の水面直下のルアーを追って出てくるんですよね。
    魚が見えてるだけに、本当にドキドキな体験です

ソルトハンターさんの最近の日記(3件)

10
01月 01:17
ソルトハンター
あまり釣れない年になりそうです 風裏ポイントをランガンするも豆アジ3匹のみ 風の強い日の釣りが苦手だと判明したので次回からは暴風の時は家で大人しくしときます
9
01月 11:01
ソルトハンター
今日は夕方から出撃予定 アジングしてきます メバリングも予定しています エギングはアジ、メバルがダメな時に一応準備していきます....(続く)
2
01月 17:31
ソルトハンター
初詣に行ってきましたおみくじを引きました結果は大吉 爆釣の予感

ソルトハンターさんの日記付近釣果

57cm

シーバス

45cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット