スポンサードリンク
16/01/14 00:00
Thynnn
0 コメント
外部ブログ投稿

【シマノストラディック2500HGS】替えスプール追加の有効性

記事の外部ブログへ移動
いつもご覧頂きありがとうございます。Thynnnですm(_ _)m


昨日も多忙で釣りに行けませんでした(^^;;

釣りに行けないので、今日は自宅でラインの巻き替えをしました(^_^)


僕の使用するシマノ ストラディック2500HGSは汎用性が高く、ライトゲームの幅を広げてくれる大きな武器になってます^o^

左のスプールにはラパララピノヴァのPE0.3号、右側のスプールには同、0.8号を150m巻き替えました。

最近はフラット&ロックゲームが中心で使用ウェイトも3〜15gが主になってます(^_^)


そのため、ラインはPE 0.8号を使用する事が多いのですが、2500HGSなら0.6 〜0.8号のラインを巻いてシーバスロッドと合わせても十分勝負出来ます。(^_^)

港湾部で、9ft前後のシーバスロッドで釣りをされるなら巻き取り長約88cmのストラディック2500HGSは割と違和感なく使用出来ます(^_^)


また、クロソイはスローフォールにもよく反応するので、アジングタックルなど軽いウェイトでドリフトさせる時や、中層をデッドスローに巻く釣りには 7.6ftのロッドに0.3号のラインを巻いたスプールを使い分けてます。(^_^)



1つのリールで0.8g〜30g程度までの釣りを幅広く楽しみたい方はストラディック2500HGSはオススメです(^_^)

シマノ 15 ストラディック(STRADIC) C2000HGS (スピニングリール)

価格:16,497円
(2016/1/13 14:07時点)





余談ですが、以前に使用していたシマノサハラ2000や3000もコストからすると使用感は良かったのですが、右ハンドルで使用を続けた時にハンドル部ブッシュの劣化が進み、リトリーブのガタつきが気になりましたf^_^;)
 

現在、自宅で眠っていたサハラをリペアすべく、ブッシュとベアリング交換の準備中です(^_^)

こちらも復活出来たらご報告しますねm(_ _)m


今回の記事が何かの参考になったという方がいらっしゃれば下記バナーをクリックして頂けると励みになります(^_^)

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




Thynnn
4 out of 5 プロ級アングラー (566投稿)

Thynnn

色んな魚とのコラボが楽しみです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

Thynnnさんの最近の日記(3件)

11
01月 19:21
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)mスノーファンの方は、まずはご覧ください(笑)....(続く)
9
01月 23:00
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)m 昨日は朝から小1の息子を連れてスキー場へ行って来ました(^_^)....(続く)
5
01月 21:28
Thynnn
新年明けましておめでとうございますm(__)m いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m....(続く)

Thynnnさんの日記付近釣果

40cm

クロソイ

31cm

クロソイ

30cm

ドンコ

30cm

クロソイ

広告
釣り情報ウィジェット