スポンサードリンク
16/01/21 22:17
Thynnn
0 コメント
外部ブログ投稿

ホームナイターゲレンデ

記事の外部ブログへ移動
いつもご覧頂きありがとうございます。Thynnnですm(_ _)m

今日はホームゲレンデのナイターに行ってきました(^_^)


テキパキと夕方の事務処理を終わらせ、若いスタッフを早く上げてやり、自宅に戻れば車に荷物を積み込みいざ出発!


今日は日中強風だった為、クワッドリフトが回る下のゲレンデのみ滑走可能とのこと…o(^▽^)o


リフトで何回もコースを回せる分、練習には最高のシチュエーションです(^_^)


途中の道路は山道までは殆ど乾いていて、山道も注意してればFFの車でも楽にスキー場まで登れました(^^;;

ゲレンデ到着時は多少風があったものの滑走には問題なし。






月曜の大雪でゲレンデコンディションは最高でした(^_^)


雪質が良すぎると、自分が上手くなったと勘違いしてしまいます…f^_^;)



いつもの様に、板にしっかり荷重して撓ませる所からセルフチェック。




 

BURTON ONLINE STORE






次に板を走らせるため、抜重する方向を確認。


こんな良い雪質の時ほど、板を撓ませる為に最低限必要な荷重量と板を走らせる為に最低限必要な抜重量をチェックしておきたいです(^_^)


一通りチェックして飽きてきたら大会に向け、苦手なコブ練習にもチャレンジしました (^^;;


コブコースの中腹部は結構ブッシュが目立ちました(T_T)

板が傷つくのでコブ斜面の上部と下部のみエントリー。


今シーズン初のコブ練は、ブッシュ部コブの回し方と、リズム変化に反応が遅れました(^^;;


もう少し慣れるともっと先のコブまで見る余裕が生まれ、ベストポイントで体を谷へ落とせそうです(^_^)


正味、1時間半程でしたが色んな事を気付く事が出来た有意義な夜でした(^_^)

最後までご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

 

マニアックな記事ですいませんでした(^^;;

 

もしも今回の記事に好感を持って頂けた方がいらっしゃれば下記バナーをクリックして頂けると励みになります(^_^)

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードインストラクター・技術へ
にほんブログ村


にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村










Thynnn
4 out of 5 プロ級アングラー (566投稿)

Thynnn

色んな魚とのコラボが楽しみです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

Thynnnさんの最近の日記(3件)

11
01月 19:21
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)mスノーファンの方は、まずはご覧ください(笑)....(続く)
9
01月 23:00
Thynnn
いつもご覧頂きありがとうございますm(__)m 昨日は朝から小1の息子を連れてスキー場へ行って来ました(^_^)....(続く)
5
01月 21:28
Thynnn
新年明けましておめでとうございますm(__)m いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m....(続く)

Thynnnさんの日記付近釣果

40cm

クロソイ

32cm

クロソイ

31cm

クロソイ

30cm

ドンコ

広告
釣り情報ウィジェット