スポンサードリンク
16/05/11 19:36
ΩTAKUMAΩ
0 コメント
外部ブログ投稿

BFC参戦記続き

記事の外部ブログへ移動
続きです!


試合当日。

開始直後は当日の状況を視るために、

自分の一番得意としている水原エリアに向かいました。


一目見て水が悪い。

というか悪い水が岸によってる。

人が多い。


ということで

前日に仕込んでいったフォールベイトを



一番遠い石積みにキャストして、

石積みをなめながらフォールさせると、

ズシっとバイト!

7:40

42.5cmをキャッチ。





その後同じつり方を続けるも、

ショートバイトが続き、

バイトが遠のき移動を決断。


魚が浮いている様子なので、

昨年の秋に見つけた表層魚パターンを検証しに

本湖の岬へ。

ベイトがたくさん案の定ボイルも発生。

自作ジグスピナーベイトをバジング。

10:50

2尾目を捕獲。




リミットメイク。


サイズアップ入れ替えをするため、

移動を決断。

その後迷走。

流入行ったり、本湖のカバーを撃ったり。


その後無事帰着。

ウェイインは2尾80cm。


前日のチャンショサンの過去結果による、

予想優勝ボーダーは85cm

優勝はなくてもまあまあ行ったかなと思った自分がバカでした。笑

今回出場している人達がどんな人たちか忘れていました。


結果はこちら。





今回の試合でも沢山の課題が発見、再確認できました。

今回発見、確認できたこと

・メンタルコントロールができたら引き出しを増やすべし。

・準備は大事。

・自分の性格を理解する。


状況判断できてもポイントやリグの引き出しがないと対応できない。

準備をしておかないと引き出せない。


単純なことが試合では難しい。


引き出しを出来るだけ増やして次の試合に臨みます!



ΩTAKUMAΩ
3 out of 5 常連アングラー (334投稿)

ΩTAKUMAΩ

霞、北浦のトーナメント参戦中! バスプロになるため水戸市から潮来市に移住。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

ΩTAKUMAΩさんの最近の日記(3件)

22
11月 17:40
ΩTAKUMAΩ
この投稿をInstagramで見る根本卓真(@takuma__nemoto)がシェアした投稿
21
11月 00:03
ΩTAKUMAΩ
16
11月 22:12
ΩTAKUMAΩ
この投稿をInstagramで見る根本卓真(@takuma__nemoto)がシェアした投稿

ΩTAKUMAΩさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット