スポンサードリンク

沖磯ヒラマサんぐ。

5月15日
前日の酒盛りにより寝足りないのか、朝起きるのが、ひたすら辛い。(笑)
なんとか寝袋から這い出し、寝惚けた目を空けながら、準備を開始。
続々と車がくるが、全員餌(°Д°)!
ルアーは僕達二人だけ(*^^*)
Fさんいわく、結構、マニアックな渡船らしく、あまりルアーマン来ない挙げ句、20回程行き、青物捕獲率80%と高確率な沖の磯(^o^)
内心、沖磯なら時磯より断然、状況はエエやろ(*^^*)
更に、そんな高確率な磯やし、まぁ魚からの反応はスグにあるやろ(^o^)

。。。なんて思ってましたが、いざ磯に乗ると・・・
潮が・・・
↑
みたいな、ツルツルな感じで、動いておらず。
ま、まぁ朝マズメパワーに期待してキープキャスティングするも、潮は変わらず、そのまま朝マズメ終了(T_T)


結局、その後も潮は、まともに動かずキューピーさんを眺めるばかりで15時になり終了。(;o;)

地元では、結構ヒラマサな話もありでしたが、ヤッパ、化け物が釣りたい!と思い行った日本海。。。裏目に出ました(^o^;)
多分、地元のヒラマサも潮変わったし、おらんなったやろなぁ。。。みたいな(T_T)
まぁでも楽しかったし、新しいポイントも知れたしで、先の為になる事だらけやったので、ヨシです(*^^*)
ただ、あんなにガイドしてくれたのに釣れなかったので、Fさんに申し訳ないです(T_T)
リベンジする!針にかからなかった忘れ物を拾いに!
帰りに、勝ってないけどカツ丼食べて帰宅しました(^o^)

[ タックルデータ]
(ジグ)
ロッド:裂波 SRR-102HHBC
リール:08'ステラ10000PG
ハンドル:SOM20000用
スプール:ネイチャーボーイズ16000
ライン:オシア4号→absorber77lb
ジグ:激投85、105、エアロ95、LVジグ80、メジャクラ
(ビッグプラグ)
ロッド:烈波94HD大口径ガイド
リール:08'ステラ20000PG
スプール:18000HG
ライン:オシア6号→absorber130lb→フロロ130LB
ルアー:ルグランタンゴ210、マラペン、タイドプール?200F、ヘッドディップ175F、ティンバー、ガイポップ、Globus140、
和歌僧!!かずぅ!!さんの最近の日記(3件)
和歌僧!!かずぅ!!さんの日記付近釣果
広告
