スポンサードリンク
16/06/08 12:00
KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 コメント
外部ブログ投稿

今年は浜名湖キビレが渋いらしい!?

記事の外部ブログへ移動

久々の浜名湖釣行


約1ヶ月・・・だいぶ更新サボってしまいました。GW明けと共に仕事も忙しく、土日は町内の行事があったりで忙しく空いた時間は子供と遊んでやりたいし。って事で釣りは二の次になってしまいましたが隙間を見つけてたまには行っていました。



たいした釣果も無いですが一応書いておきます。



まずは浜名湖から〜





今年はキビレが渋い


いつか忘れましたがこの日は夜中の釣行。今年はキビレをあまり釣ってない事もありキビレ狙いで行ってきました。しかし、今年は浜名湖のキビレがなかなか渋い。去年が良すぎたのでそのイメージで簡単に釣れると思ったら大間違いな状況。



釣りには行けてなくても仲間の話を聞いてたのである程度の状況は把握出来ていました。そこから潮汐を考慮し何処に入ろうかポイントを絞り込みます。この日はBozDesメンバーの後輩2人と一緒にエントリー。



ちょっとの違いが大きな違い


見た感じ潮がダル過ぎる。しかし、ベイトは居た為ルアーを通してみますが、やはり反応がない。開始30分で見切りを付け移動をする事に。開始30分でみんなを移動させるのも忍びないと心優しい先輩はみんなで移動しようとは言わず、自分は移動するね!と伝え単独行動(笑)



そして同じエリアの少しだけ離れたポイントに移動します。ここは潮通しの良いポイント。ここで手っ取り早くキビレを釣るには・・・


ネガカリノタテ+ブリームキャッチャーをセット。







わずか2投でゲット

image

ヤッシーオレンジ+モエビラメ



その後反応なくカラーチェンジして数投。



image

ヤッシーオレンジ+ラメラメオレンジ





30分で2匹ゲットして撤収♪

こんな簡単に釣れるなら連れてきてあげれば良かった。まぁオレに着いて来い的な男前な事を言える程自信も無かったので致し方なし。優しさが裏目に出た残念な先輩を許してくれ。





その後先程のポイントに戻るとまだまだ頑張ってる後輩2人・・・



その背後で片付けも済ませ余裕で見ている自分・・・すまん(笑)





結局、僅か数100メートルのポイントの違いが明暗を分けた結果となりました。これを見ると、何処何処で釣れたって情報もあてにならないなと感じますね。最初に入ったポイントも移動したポイントも呼び名は一緒。でも釣果は全然違うんだから。








次は、更に内容が無いサーフ編を書く予定です。

ではでは〜






KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

  1. うみさん
    うみさん [06/08 13:14]

    コメント失礼します
    3月上旬くらいに競艇場あたりで
    キビレが爆釣な情報からパッタリですね
    ボソボソとは釣れているのですが
    魚影は例年と比べると・・・
    100m違うと全然違いますよね
    20m違っただけで全然変わりますもん
    それが浜名湖らしいって言えば浜名湖らしいのですが
    目的のポイントに先行者がいると
    それだけでテンション下がります(笑)

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット