スポンサードリンク

春のザラメ雪でもめちゃくちゃ板が走る格安ワックス
いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
スノーボードシーズンも終盤なりましたが、暖かい日差しの中でチャレンジするキッカーやコブバックカントリーなど
まだまだスノーボードの楽しみは尽きません(^_^)
しかし、この時期の雪は塵や黄砂などが原因でなかなか板が走りません。
以前、僕は湿雪用のホットワックスを多用していましたが、塵の浮いた雪の上を滑ると途端に滑走性が悪くなるのがストレスでした。
オリンピック選手のワクシングをしているプロスタッフの方に聞くと、
ホントか嘘かは分かりませんが、柔らかいホットワックスが湿雪で走るのは塵が浮いてない前提。。。
とのことでした。
塵の上を滑走せざるを得ないクロスカントリースキーなどはわざと低温用の固いワックスを塗ることもあるそうです。
固いワックスの方が塵が付着しにくいそうで、プロは固いワックスと柔らかいワックスを混ぜて使うこともあるそうです。
そんな春季のスノーボードで私が使っているお手軽格安ワックスをご紹介します(^_^)
そのワックスは

ズバリ、車用のフクピカストロング(^_^)
これをジップロックの袋に一枚入れて、ズボンのサイドポケットに忍ばせておきます。
春の悪雪を滑り、滑走性が悪いなと感じ始めると、フクピカでボードの滑走面を一拭きします。
因みに、人によってはこれを塗るとその後のベースワックスがソールに入って行かなくなる…という方もいます。
僕はタイムを競う競技をやってるわけではないのでホントの処は分かりませんが、個人的には3シーズン使ってみて、何度もベース&滑走ワックスを塗ってますが不便を感じたことはありません。
この時期は滑走性を維持するために板を何度も布で拭かなきゃいけないし、正直ホットワックスをかけるのも面倒くさいのでついついフクピカのお世話になってしまいます。
余談ですが、今年のSAJ 全日本技術選の地方予選では問題なく上位に入れました。
ただし、僕が未体験の全日本本選上位進出レベルでは支障が出る可能性を否定はできません。
もしも試される時は、自己責任でお願いしますね(#^^#)
![]() | フクピカ ストロング(カー用品 車用品 カーグッズ メーカー 人気 おすすめ くるま 通販 オートバックス autobacs ドレスアップ 車 用品 軽自動車) 価格:906円 |
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしも何かの参考になったという方がいらっしゃれば下記バナーをクリック頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願い申し上げます<m(__)m>

にほんブログ村

にほんブログ村


Thynnnさんの最近の日記(3件)
Thynnnさんの日記付近釣果
広告
