スポンサードリンク
16/04/18 23:05
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

爆風の向かい風はバンジーショット40g

記事の外部ブログへ移動

爆風向かい風のサーフ


日曜日の早朝サーフに行ってきました。明らかに土曜日の方がコンディションがいい。しかし、予定があって行けない為断念。ヤホー予報では南東の風7m、波2.5mのち3mウネリ。まぁタフなコンディションなのは間違いないですね。

image



1人では心細いのでギャンの叔父様にお付き合いして頂いて湖西サーフへ!
湖西サーフで南東の風ということは左斜め前からの向かい風なわけです。そんな中、4時頃からスタート。 全体的に浅いサーフにあってやや水深のあるエリアに狙いを定め、その周辺を攻めることに。バンジーキャストからスタートしますがプラグでは流石にこの向かい風では飛距離が出ません。横風も入っていますから前に飛ばない変わりに横にすっ飛んで行きます。そして流れも強いため、流されます。分かりやすくいうと右に飛んで行き、右に流される。という事はラインを張った瞬間から岸に向かって来てしまうわけです。



レンジバイブ70アイアン


{A05F5765-EBF6-424E-B3E2-F825391F0703}


プラグではこの風はキツイという事でレンジバイブ70アイアンを投入。流石に飛距離はソコソコ出ます。しかし、流れと波、ラインスラッグのせいでボトムが取れません。しばらく、リフト&フォールしてみます。引き抵抗はしっかりあり、ブルブルと伝わってきます。やはりレンジバイブ譲りの小気味いい感じ。引いてて楽しくなりますね。



バンジーショット30gと40g


この爆風の向かい風の中、バンジーショットをどの様にすれば使えるのか試してみる事に。そういえばここまでタフコンの中で使うのは初めて。まずは30gから使ってみます。飛距離はレンジバイブ70アイアンより更に伸びます。小粒な形状がいいようです。しかしながらラインスラッグに引っ張られボトムを取るのに苦労します。そこで40gの出番です。



タフコンの中で30gと40gにここまで違いが出るとは思いませんでした。40gは飛距離も文句なしに飛んでくれます。そしてなによりボトムがしっかり取れます。荒れた時こそ40gの出番ですよ!凪の時はあまりその違いが出ませんがここまで違うとなると40gもボックスに入っていると安心かもしれません。空気抵抗が少ないですからロッド的にも35gキャストMAXの物なら投げることも出来ると思います。


更にもう一工夫。キャストを普段よりライナー気味にし、ラインスラッグを極力出さない様にします。飛距離は少し犠牲になりますがサミングと合わせてラインスラッグを出さない方がその後の操作がやりやすくなりますよ。



今回は釣果が出せませんでしたが色々試すには、いい釣行になりました。
あの爆風も次第に気にならなくなり逆に楽しささえ感じました。爆風の向かい風にはバンジーショット40gオススメです!







ギャンさん本当にありがとうございました。そして、今年は何回もお世話になると思いますのでよろしくお願いします(笑)

















KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット