スポンサードリンク
10/04/27 09:09
geronimo77
6 コメント
コメント歓迎

バチパターン開始


すみませんです。
昨日の続きです。

『バチ抜け開始』=『バチ抜けしてて、それをシーバスちゃんが捕食している』
です。

ようやく私の住む大阪の堺でもバチ抜け開始です。

バチ抜け自体はたらほらと十日ほど前からあったんですが、水面や水中は平和そのもので、所謂バチパターンでは釣れませんでした。←私が下手なだけかも(泣)
で、ようやく昨日の満潮からの下げでバチパターンがハマりました!
しかも、教科書通りの満潮から三時間だけ。
たぶん昨日はバチパターンイケるって予想してたから嬉しかったぁ!
先ずはR32のオレンジです。でも釣れない。
続いて、ニョロニョロ85伊勢吉オリジナルカラーで水面に引き波をたてながら引いて来たらゴポッ!
まぁ小さい!45cmクラス。
しかし、その後はフッキングミスばっかです。これは既製品で付いて来るシングルフックがアカンなぁと思ってトリプルフック6番手に変更。
ガンガン釣れました。追加で5匹。
サイズは40、45、54、51、58です。
ルアーをニョロニョロ125の伊勢吉オリジナルカラーに変更して流心から少しそれた場所を流すとコツン!
ようやくロクマルアップです。続けてロクマルアップを3匹追加して、杭の間でゴポッ!キョーレツなエラ荒い!その後潜られこちらはドラグ鳴りっ放しで耐える以外抵抗出来ない。更には杭に巻き付かれラインブレイク。←俺頑張りました(泣)
ルアーをもう一度ニョロニョロ85に戻して2匹追加して終了〜!
まぁイイ思いしたからエエか!

geronimo77
3 out of 5 常連アングラー (136投稿)

geronimo77

TEAM和平所属です。和平マーク見たら気軽に声を掛けて下さい。その後は静かにリリース願います。

ユーザからのコメント一覧

  1. geronimo77
    geronimo77 [04/28 11:15]

    〉リベルタドールさん
    はじめまして!
    確かに、なんでメーカーは初期設定をシングルフックにしてるのか分かりませんね。
    昨日隣りで友人が85を使ってましたが全くフックアップしてませんでしたよ。(笑)

    リベルタドール
    リベルタドール [04/28 06:17]

    はじめまして!
    にょろにょろの85は絶対にトレブルフックに変えておかないとフッキングしないですよね
    自分は他にマニックなんかも気に入ってます
    大潮あとの中潮にはもっと時合も長くなると思いますよ
    バチパターンはハマると爆発力があって楽しいですよね

    geronimo77
    geronimo77 [04/27 21:52]

    〉ふるなおさん
    いやぁ〜二の腕が痛いです。がしかし、今日も筋肉痛です。

    [04/27 21:50]

    こんにちは

    凄ぇ…味わってみたあものです

    次の日…筋肉痛かぁ(笑)

    geronimo77
    geronimo77 [04/27 12:32]

    >チキチキバナナさん
    もうホンマに爆でした!
    1時間くらいですかね。
    今日も行きたいですね。

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [04/27 11:50]

    こんにちは!

    なんと、短時間でそんなに爆れるんですか

    この辺りで、バチパターンなんてあるんやろかな…

    羨ましいぃ

geronimo77さんの最近の日記(3件)

23
04月 21:05
geronimo77
ようやく大阪でも水面でのバチ抜けが始まったとうい感じです。 底では抜けていたんだろうけどね。 青バチです。....(続く)
16
04月 02:23
geronimo77
いや〜〜 久しぶりにハマリました!....(続く)
15
01月 21:04
geronimo77
本日は待ちに待った週末で、先週の大爆釣激に調子こいてイワシパターンで出撃予定でいろいろと用意はしたんですが、息子が原因不明の高熱倒れたもんであえなく断....(続く)

geronimo77さんの日記付近釣果

69cm

シーバス

67cm

シーバス

66cm

シーバス

66cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット