登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
釣り歴8年シーバス歴1年の素人アングラーですがよろしくです
ふるなおさんコメントありがとうございます 確かにルアーやロッドを細分化していくと怖い
こんにちは 昔は…たかがメバルに いくら使うんだって思っていましたが…結構、楽しいもんです 釣りは…細分化してタックルを揃えていくと… 怖い…怖い…。
トオルさんコメントありがとうございます やっぱり場所に合うロッドがいいですよね
自分も場所により使い分けしてますね 漁港なんかで比較的に小さい魚が相手なら7.9のソリッドで拾う釣りしてます んで、外海なんかのテトラなんかでやる時は8.6のバットがしっかりしたチューブラーで積極的に掛ける釣りメインです よく行く場所をメインに考え竿を選べばイイと思いますよ
ふるなおさんコメントありがとうございます ふるなおさんはおもしろいです
スズキシーバスさん 場所借りますね ふるなおさん 王様やめて女王様にしましょか〜 「女王様とお呼び〜」なんて口調になったりして ヤバイっ学生さんの前で とうとう本性でてきましたわ 話がそれましたが、ふるなおさんの言われてる通りです こんなオトナですいませんな〜
こんばんわっ! ソリッドの・・・たぶん7.6ft ソリッド・・・楽しいよぉ・・・なんで? 王様の言われる通り・・・場所により違うのかな? 波止場ならソリッドのULで短目 ゴロタとか沖目なら長目でバットのしっかりした奴・・・らしい 何より王様の様に尺を目指すのであれば沖目・・・これ絶対です。 沖目のストラクチャーに居る魚は強引に引いて来ないと 潜られて終わりですからね・・・ね?王様っ!
和ソル研さん初コメントありがとうございます 全然長々とすみませんじゃなくてこちらは長々とありがとうございましたっていう感じです 参考になりました
こんばんは はじめまして わたしはチューブラーの8.6ft使ってます 狙ってるポイントがゴロタ等のシャローエリアなのでメバキャロ等のキャストアシストをつけて飛距離を出す必要があります なので、重い負荷の背負えるチューブラーで飛距離の出る長いロッドとゆう事で、今のロッドを選びました 波止場や漁港でやる場合は操作しやすい7ftクラスの方がいいと思います 長々とすいません
助六戦隊ドヘンタイジャーさん二回もコメントありがとうございます 本当にありがとうございます
2.29mですよ チキチキバナナさんの言うとおりソリッドモデルのロッドが面白いですね
チキチキバナナさんコメントありがとうございますでもまだちょっと喉が痛いかな(>_<) だいたい竿の長さは何mくらいなんですか ちなみに1ft=何mくらいですか
助六戦隊ドヘンタイジャーさんコメントありがとうございます ちなみに7、6ftって何mくらいなんですか
こんばんは! 体調も回復の様で、良かったですね で、質問のロッドですが ソリッドが76・チューブラが86です。 個人的に楽しいのは、ソリッド76です
こんにちわ 僕のメバルロッドは7.6ftですよ
ふるなおさんコメントありがとうございます




確かにルアーやロッドを細分化していくと怖い
こんにちは

昔は…たかがメバルに
いくら使うんだって思っていましたが…結構、楽しいもんです
釣りは…細分化してタックルを揃えていくと…
怖い…怖い…。
トオルさんコメントありがとうございます




やっぱり場所に合うロッドがいいですよね
自分も場所により使い分けしてますね



漁港なんかで比較的に小さい魚が相手なら7.9のソリッドで拾う釣りしてます
んで、外海なんかのテトラなんかでやる時は8.6のバットがしっかりしたチューブラーで積極的に掛ける釣りメインです
よく行く場所をメインに考え竿を選べばイイと思いますよ
ふるなおさんコメントありがとうございます



ふるなおさんはおもしろいです
スズキシーバスさん

学生さんの前で




場所借りますね
ふるなおさん
王様やめて女王様にしましょか〜
「女王様とお呼び〜」なんて口調になったりして
ヤバイっ
とうとう本性でてきましたわ
話がそれましたが、ふるなおさんの言われてる通りです
こんなオトナですいませんな〜
こんばんわっ!
ソリッドの・・・たぶん7.6ft
ソリッド・・・楽しいよぉ・・・なんで?
王様の言われる通り・・・場所により違うのかな?
波止場ならソリッドのULで短目
ゴロタとか沖目なら長目でバットのしっかりした奴・・・らしい
何より王様の様に尺を目指すのであれば沖目・・・これ絶対です。
沖目のストラクチャーに居る魚は強引に引いて来ないと
潜られて終わりですからね・・・ね?王様っ!
和ソル研さん初コメントありがとうございます

っていう感じです


全然長々とすみませんじゃなくてこちらは長々とありがとうございました
参考になりました
こんばんは




はじめまして
わたしはチューブラーの8.6ft使ってます
狙ってるポイントがゴロタ等のシャローエリアなのでメバキャロ等のキャストアシストをつけて飛距離を出す必要があります
なので、重い負荷の背負えるチューブラーで飛距離の出る長いロッドとゆう事で、今のロッドを選びました
波止場や漁港でやる場合は操作しやすい7ftクラスの方がいいと思います
長々とすいません
助六戦隊ドヘンタイジャーさん二回もコメントありがとうございます


本当にありがとうございます
2.29mですよ
チキチキバナナさんの言うとおりソリッドモデルのロッドが面白いですね
チキチキバナナ
さんコメントありがとうございます
でもまだちょっと喉が痛いかな(>_<)


だいたい竿の長さは何mくらいなんですか
ちなみに1ft=何mくらいですか
助六戦隊ドヘンタイジャーさんコメントありがとうございます


ちなみに7、6ftって何mくらいなんですか
こんばんは!




体調も回復の様で、良かったですね
で、質問のロッドですが
ソリッドが76・チューブラが86です。
個人的に楽しいのは、ソリッド76です
こんにちわ
僕のメバルロッドは7.6ftですよ