16/10/12 06:50
BOWSERPAPA
2 コメント
>゜)>>>=<
顏彫りが終わり・・・・・・
表面強化をして下地完了の一歩前・・・・・・
ルアー製作工程のなかで、ここまでが一番好きな状態・・・・・・
『木』の温もり、優しさが感じられて・・・・・・
コイツをサフェーサーに浸けると・・・・・・
『木』の持つ諸々が消え一気に無機質な冷たい造形物に変わる・・・・・・
後はアルミ貼り等の後、カラーリングじゃのぅー・・・・・
>゜)>>>=<
3 out of 5
常連アングラー
(238投稿)
BOWSERPAPA
釣りとルアー製作りが趣味の爺ィじゃで宜しくのぅー(^.^)b
気軽にお声掛け下さいのぅー(^O^)
BOWSERPAPAさんの最近の日記(3件)
はりあわせ部分のパーティングラインが…殆ど目立たない状態だったら…
ウレタンを浸けて下地は木目のまんまで
カラーリングを施して
うっすらと木目が
見えてる状態で…てのもアリかな?(^○^)
-->[リリーパッドくん]さんへ
ハィー(~o~)過去にやった事ありますのぅー(^-^;
また、今度やってみましょうかのぅー[壁]_^)m