スポンサードリンク
16/10/18 06:38
bobo_99
0 コメント
外部ブログ投稿

2016.10.15 場所選定ちょっと違うかなぁ?<前半>

記事の外部ブログへ移動
本日もご近所サーフへ、
ただし先週から木っ端サイズのヒラメが続くので
この場所はそろそろ移動の時期なんだろうか?
それでも
朝一は取り敢えずいつものサーフへ?

またサーフの形状が先週と違う!
(いつもの形に戻った!先週の形状は良かったのだが・・・(◎_◎;) )
よし「スゥイートスポット」を求めて今日は歩く覚悟
北へ約3km!
お散歩だぁ!

まずは良さげなポイントをサーチしながら・・・、
・・・・

使ったルアーは
・かっとび棒130
・スピンブリーズ
・アクシン
・ハウル
・フリッパー
・スピンビームTG
・フォルテン

いつもライジャケのポケットにルアー満載しているのだが(正直重くて疲れる)、
こうやって書いてみるともう少し持ち物整理しても良さそうだが
色んなパターン考え始めると・・・
また魔界で購入した新入り君を試したりしたりすると
自然に多くなってくるね。

これらを使い反応を見ながら何投かして次のポイントへ移動となるんだが・・・。
だが無反応が続く・・・ ( 一一)

「今日の朝日は綺麗だったぁ」と挿し絵
DSC_0365.jpg

「釣れてケローぉ」と叫んでみる。

それが効いたのか
そろそろアングラーが帰り始める時間に
やっと1枚目
DSC_0368.jpg
37cm ヒラメ
これでやっとリミットメイク達成じゃ!
だがちょっと小さいのばかり(34、37、40)なので・・・
デカいの釣って入替よう!
釣れた場所は終点から約300m南側
魚がいるポイントがピンポイントに絞られている感じ
そこに1匹だけとかね
後が続かない(それとも釣った時にポイントを荒らしているんだろうか?)

いつもならそろそろ撤収の時間だが
今日は(も?)延長戦・・・
ここから元の場所へ南下しながら帰ろう!
来た時と同じように
美味しそうなポイントへキャストしながらランガン

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
デカッ、沖で跳ねてる(ン?)
フラット系でもなく、シーバスでもない?
じゃ、秋だしヤバいやつかなぁ?
ベイトロッドなのでガンガン寄せる!
そして登場!
DSC_0370.jpg
秋だねぇ!63cm 鮭
即効でリリース!

そしてまたランガン。
もうすぐ今日スタートの場所
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DSC_0372.jpg
だが軽ゥ。
手のひらサイズなので撮影だけして返す

「そろそろ疲れてきた・・・」という事でお昼前に終了。

周りのアングラーさんも釣れていない状況、
サイズもイマイチの様子
フラットハイシーズンなんだが、今からなんだろうかと
一応悩んでみよう・・・!
そもそもこの場所で1シーズンフルでやったことないしなぁ
来シーズン以降の為にも・・・
デカイの釣りたい!

仕事しながらでも考えよう(コラァ!バカ者)。

【タックル】
ロッド :G-CRAFT MMB-997-MR
リール:DAIWA HRF PE
LINE :SHIMANO パワープロZ #2

※「DAIWA Z BLACK LTD」モデルチェンジ前の最終モデルと思われるが喉から手が出そう (/・ω・)/

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


















bobo_99
3 out of 5 常連アングラー (183投稿)

bobo_99

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

bobo_99さんの最近の日記(3件)

19
03月 11:20
bobo_99
またしばらく釣に行けません。不要不急の外出自粛ですm(__)mまた、釣具が増えそう?#仙台サーフ#宮城サーフ#仙南サーフ#県南サーフ
1
03月 11:39
bobo_99
新型コロナ拡大による外出自粛等に伴いブログの更新を休んでいましたが、ボチボチ再開していこうと思います。ただ今だコロナの勢力を押さえきれておらず2021年も....(続く)

bobo_99さんの日記付近釣果

63cm

40cm

ヒラメ

40cm

シーバス

37cm

ヒラメ

広告
釣り情報ウィジェット