スポンサードリンク

2016.07.10 濁りを避けて近所のサーフへ
昨日日中の雨量が多かったのでこの頃通っている河口周辺は
濁りがきついと判断、よりクリアな場所を求めて近くのサーフへ
チケェシ!
いつもの河口から南へ3キロ程度のポイント。
やはり予想通りにそんなに濁っていなく
良い感じです。
まずは「かっ飛び棒130BR」でスタート。
まだこのルアーで釣果はありませんが
何気にいつもこれからスタートしております。
何しろ朝から大海原に向かってかっとんでくれるのがうれしい(スカッとします)。

今日も釣れませんでしたと言いたいところだが・・・。
バラシました・・・。
朝一の当たりを取れなかったのは・・・今日はやばいかも!
その後ルアーをチェンジ、昨日実績があった
メガバス メタルXフラットグライダー
遠投後着底確認して3回ぐらい巻いて、また着底確認の繰り返し
昨日同様底どりを確実に実施する。
するとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当たりからマゴチと判断、バラサないように慎重に、

52cm、よしゃー!入替決定!
素早く撮影して、次々!
でも後が続かず・・・。
ルアーをスピンビームTGにチェンジして
南側のワンドっぽい場所へ移動、
ここでも遠投してストップアンドゴーを繰り返す。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これも52cm。これも入替。
よし、よし、少しづつであるが記録が伸びている。
次!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヒラメ!小さい25cm。
少し時間が経って
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あらぁ、これも小さい25cm程度。
その後バラシ1回、
ヒット後グゥグゥグゥと引きが弱くバレたので
たぶん?小さいだろう!
その後いつものように周りも含めて当たりがなくなったので
終了。
とりあえず入替が出来てよかった。
これ以上のサイズは60cm以上ヒラメが釣れれば
入賞ぐらいできそうなので
次回以降場所の選択かなぁ?
さぁ、帰宅して選挙に行こう!
みなさん行ってくださいよぉ!特に若い世代の方々!
行って政治を変えてください!
【タックル】
ロッド:G-CRAFT MJB-1002-DSP
リール:SHIMANO カルカッタ コンクエスト HG 201HG RIGHT
LINE Rapala ラピノヴァX マルチゲーム #3

にほんブログ村
bobo_99さんの最近の日記(3件)
bobo_99さんの日記付近釣果
広告
