スポンサードリンク
10/04/25 23:38
ライズでボウズ
8 コメント
コメント歓迎

リリース


最近よく思うんですが…
リリースした魚は本当にその後無事なんでしょうか

基本リリース派なので、とゆうか今まで持ち帰った魚はないんですけど

釣り上げて撮影の為に、 針をはずし、地面に置く
本当は海面まで手を浸けて放したいんですが、
足場が高い所ばかりなので低くなるよう、腕をいっぱいに伸ばしてそおっと放す
地面に置く事でヤケドや
海面上から放す事でのダメージ針がかりした場所の良し悪し等々

リリースされた後その後、無事でやってるのかなと(言い方おかしいっすね

いっその事釣り上げておいしくいただいた方がよいのでは
と最近考えます

また、リリースに強い魚、弱い魚等あるんでしょうか?
まあそんな気にする程、 魚は弱くないのかもですが

ライズでボウズ
4 out of 5 プロ級アングラー (512投稿)

ライズでボウズ

そろそろ肩書き変えるかな-w

ユーザからのコメント一覧

  1. ライズでボウズ
    ライズでボウズ [04/26 09:51]

    RIKIさんおはようございます


    東京湾の魚は何かしら覚悟みたいなものが必要ですかね(笑)まあ沖目のは大丈夫なんでしょうけど  
    魚にとってはそれがきっと一番BESTなんでしょうね

    RIKI
    RIKI [04/26 09:10]

    おはようございます
    東京で釣った魚を食べる事は俺はしないので 魚には触らず丁寧にフックを外し早目にリリースする事は心掛けています
    釣られないで自然に生きている方が実際長生きは出来るんでしょうね

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [04/26 08:01]

    メタボさん おはようございます

    気にする程の事じゃないですかね

    なるべく素早く…
    魚をかけてからよりも
    リリースまでの行動がかなり アタフタになります(笑)

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [04/26 07:58]

    う〜さん さん
    おはようございます

    その後無事に過ごしてればなにも心配はいらないんですけどね

    メタボリックアングラー

    ライズでボウズさん

    短時間で戻してやれば意外に元気ですよ

    食べられないサイズと量は釣らないことにしてます

    ライズでボウズ
    ライズでボウズ [04/26 07:56]

    釣りバカのたらさん
    はじめまして

    フックの交換確かにルアーでは微妙なバランスの変化は動きにダイレクトに伝わりますよね難しいとこです

    まあトリプルフックがっつり
    よりは
    シングルの方がいいとは思いますよね

    [04/26 06:48]

    ○cm未満はリリース


    決まり事だから、その後元気になりんじゃないですかね。

    [04/26 01:03]

    初めまして。

    難しい問題ですよね‥‥
    自分なりにですが、リリースはシングルフックで、持ち帰りはトリプルフックにと変えてはいますが、動きが変わってしまいそうで釣果を見ながら、ちょこちょこいじくってます。
    あと、サイズ計る必要ないサイズは、なるべく魚体に触らずリリースするようにやりだしました。管釣りでも、そうしてるので。

ライズでボウズさんの最近の日記(3件)

17
10月 10:52
ライズでボウズ
夢って叶うんですねー  秋、行きます!SHIMANOJAPANCUP全国大会 夢の舞台、行くぜ!五島列島!! 
21
05月 12:19
ライズでボウズ
21
05月 11:40
ライズでボウズ

ライズでボウズさんの日記付近釣果

20cm

メバル

18cm

メバル

17cm

メバル

17cm

メバル

広告
釣り情報ウィジェット