
ハゼクラはマッディでシブシブの巻
読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
オリンピックの開会式を見終わって、ちょいとハゼクラへGo!
すると、
コンディションは超マッディ(--;)
はじめは定番クロキンでやってたけど続かないので、
グリチャーにカラーチェンジしたらポンポンと、
おチビさんはリリースです。
経験上クリアーなコンディションではゴージャスクロキンに勝るカラーは無いけど、マッディなコンディションではグリチャーが強い。ようはカラーをより多く揃えた方がいろんなコンディションに対応できるってこと?つくづくメーカーの戦略にはまってるなぁ。
ワームだとマッディなシーンではピンクが効くからディープクラピー SFT BELLもピンク系を作ってはいかがでしょうかLUCKY CRAFTさん。
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
そのパパさんの最近の日記(3件)
そのパパさんの日記付近釣果
