スポンサードリンク
17/02/10 20:56
エギンガーSephia
0 コメント
外部ブログ投稿

メバリング -011-

記事の外部ブログへ移動

 

お疲れ様です ニコニコ

2月9日 木曜日
中潮 満潮:17時ころ


今回は夕マズメ狙い

時間的に下げ潮からのエントリーです ニコニコ

まずは上から広範囲に探るため

魔法の玉を打ち込んでいきます

う?ん キョロキョロ

下げ潮の影響なのか

全く気配を感じない

 

ジグヘッド単体に持ち替え

 

接近戦で勝負 ニコニコ




キワキワを探るも

無反応 ガーン

潮が今一つ動かない…えーん

やはり あれは 交通事故的に釣れたのか ?

2時間ほど探りましたが

アタリすらない … えーん

 

さすが湾奥 

 

そう簡単には釣らせてくれない えーん

仕方ないのでポイント移動 車

ここから若干、風が出てきて

寒さ倍増 えーん

軽量ジグヘッドでは、操作不能 ガーン

ウエイトを上げるもノーバイト ガーン

風裏探して

0.6gでサーチしながら

カニ歩き ニコニコ

ワームのボリュームも先ほどとは

 

比べ物にならないくらい小さくして





壁沿いに、リトリーブ

ようやく めばる のアタリ




極小めばる

何とか乗せる




やはり下げ潮の影響なのか ?

バイト数が少ない ショボーン


 

何とかホゲは回避したが・・・

 

サイズが欲しいところです・・・ えーん

 

何回も通ってデータ集めしないと・・・

 

クーラーや袋を持っていくと

 

釣れない えーん

 

よくあるパターンですね えーん

 

相手が自然であり、更に湾奥なんで・・・

 

地道に通います ニコニコ

 

それではまた バイバイ

 

 

 

【メバリングタックルデータ】
 ジグヘッド単体
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G

Line : DAIWA 月下美人 ラインTYPE-E 1.5lb 200m

リグ : ジグヘッド単体

Jig Head : Flow Drive Head

              虫ヘッド

worm : reins チビキャロスワンプ

 

 

 

フロートリグ 用タックル      

 

Rod    : YAMAGA Blanks Blue Current BLC-72Ti

Reel  : DAIWA EXIST 2003F-H

Handle : ZPI SALTIEVA LIGHT SLTD09-G

Line   : VARIVAS SuperLightGame FineSpec FC 2lb

フロート : SHIMANO Tidey Soare outShoot

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村



エギンガーSephia
4 out of 5 プロ級アングラー (933投稿)

エギンガーSephia

三河湾 湾奥で釣りをしています 2012年(H24)から 釣りを始めました 現在まで経験した釣りですが… 1 ちょい投げ 2 エギング 3 メバリング です

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)

26
08月 22:44
エギンガーSephia
....(続く)
23
08月 21:31
エギンガーSephia
....(続く)
23
08月 21:31
エギンガーSephia
....(続く)

エギンガーSephiaさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット