スポンサードリンク
16/11/21 12:25
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

遠州サーフトーナメント参戦記

記事の外部ブログへ移動

遠州サーフトーナメント第二戦


昨日はサーフヒラメの大会では日本一の参加人数ではないかと思われる遠州サーフトーナメントの第二戦に参戦してきました。事前登録人数490名、実際に当日エントリーされた方は413名という規模。各メーカーさんのブース出店、メーカーさんや、ショップさんの協賛もかなりの数でこの大会の注目度の高さが伺い知れます。



春に続いての参戦となりますが春は撃沈に終わりましたので今回は何としても一枚と思っておりました。エリアによっては好調なエリアが存在しているのは分かっていたので釣れないわけはないと思いながら開会式後にお目当のエリアに移動。準備を終えると丁度大会にはエントリーしていないのんさんや、チームラバーの方々とタイミングが一緒になりみんなで浜イン。しかも、ラバーメンさんの仲間の方が子供の頃近所に住んでた1つ上の兄ちゃんだと判明!何十年ぶり!?の再会になかなか嬉しい気持ちでのスタートでした。



予想以上のタフコンディション


前日は次第に波が高くなり当日は次第に波が弱くなる予報。当日の朝にどこまで収まっているか?濁りはあまり出ないエリアなので波と水深次第。この辺りは地形はしっかり出来ているし多少荒れた位で崩れてしまうとも思えない。釣れる気満々で浜に降りるとやはり波は高い。そして水深が全然無い・・・。更に横流れが強い。これは厳しそうだぞ。



お目当のポイントからスタートするが浅すぎる。仲間と相談し少しでも水深のあるエリアを探してランガン開始。少し移動した先でフラッグシャッドでワンバイト。これは貴重なバイトだったかもしれない。案の定ここから無反応が続きました。大会の検量時間というケツがあるので定点撃ちは好ましく無い。ということでまたランガンしていくといい地形を発見。明るくなったころ隣のアングラーがヒラメを釣り上げた。魚は居る!



ファーストフィッシュはヒラメじゃない!?


バンジーショット40gで沖から探っていると巻いているリールハンドルが止まるようなガツンとしたバイト!そして、ファイト開始。ドラグも出され重量感満載。手前でエラ洗いをしたシシャモじゃないサイズのシーバス確定!が・・・最後に突っ込まれフックアウト。



まぁ今日はヒラメ狙いだしと気持ちを切り替えリスタート。シーバスが喰ってきたって事はバンジーショットのレンジが思っているより上に行ってるのかな?強い横流れに逆らった瞬間に思っているより浮いてしまっていたようでボトムを取り直してレンジ調整。するとバイト!



これはヒラメっぽい!丁寧に丁寧にファイトし波打ち際の攻防。波が高い時はここを雑にするとバレちゃうので波に逆らわず寄せ波に乗せずり上げ成功!

IMG_1842



キーパーギリサイズ!?ザッとメジャー当てると42?。縮みを考慮すると検量でもギリギリどうか?というサイズですがキープ。

IMG_1843
バンジーショット40g/ピンクレインボーGB



もう時間も無いのですぐにリスタート。なんとかもう一枚獲れれば5位以内くらいは狙えるかも!?っと続けるが反応が出ない。横の流れもどんどん強くなるのでもうこの流れを使おうとレンジバイブ70TGを流れに乗せながらスローリトリーブすると波打ち際でガツンとバイト!しかもいい重量感!・・・が首振ってる。太っといマゴチでした。


IMG_1841



IMG_1839レンジバイブ70TG/スパークリングオレンジ



この後もバイトはありましたが乗せられずここでタイムアップ。ゴミ拾いをして検量へ。



想像以上に渋い結果だった!?


心配だったサイズもギリギリでしたがウェイイン出来ました。

IMG_1849

それよりもウェイインした魚が入るプール内はガラガラ。海況も良く無いのでどこのポイントも渋かったようです。

IMG_1847

優勝された方はその状況で二枚のヒラメを持ち込み、表彰台に乗られた方は50?オーバー。自分は10位入賞という結果でした。ウェイインは12枚。上位の方は流石の結果ですが自分にもチャンスはあっただけに悔しい気持ちで終わりました。



その後はブースを見て回ったり、お仲間と話したりととても楽しいひと時を過ごしました。これだけの大会は運営される方々は大変だと思います。運営の皆さんお疲れ様でした。



お世話になっているBassdayさんもブース出店されてるので遊びに行ってモニター仲間の中村さんと記念撮影。

{C4EBF910-C98E-4A1E-902C-D5A4335CC95C}



来年はこのリベンジをしたいので精進して上を目指して頑張りたいです。



【Tackle Data】

ROD : G-CRAFT MLS-1102TR
REEL : 15Twinpower SW 4000XG
LINE : YGK Jigman X8 2号
SNAP : Combination Ring
HIT LURE : BUNGY SHOT40G RANGE VIB 70TG











KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット