スポンサードリンク
17/03/27 21:06
とうかいつりざんまい
0 コメント
外部ブログ投稿

月下美人MX74UL-S・K買った♪

記事の外部ブログへ移動

どーも!!
東海釣り三昧です!!


今回は新しくメバリングのジグ単用に
ロッドとリール買ったんで紹介します(*゚▽゚)ノ





月下美人MX74UL-S・Kと
月下美人MX2004です!!


ライトゲーム用タックルが増えていくww





今回はお先に動画で!!!





このロッドとリールは中古で購入しました!!


ロッドは程度もよくて安かったからヨシヨシ♪


問題はリール!!!
月下美人MX2004!!


本当は中古の14月下美人にしようか、EMMSかカルディアかセオリーかルビアスか
いろいろ悩んだんです!!
でも結局一番安かった16月下美人MX・・・・


コイツがまぁ調子悪いww


もともと持ってた16月下美人MX2004DHと比べても
かなり悪いww





ってことで手術開始!!!




調子が悪い原因はコイツ!!!

ピニオンギヤにバリが(/≧◇≦\)アチャー!!





ちょいちょいちょい・・・
デジギヤだかなんだかわからんけど
バリが有っちゃ意味ないよな(/≧◇≦\)アチャー!!


しかも欠けたバリがドライブギヤ挟まって二次災害(-。−;)


交換すればいいんだけど、とりあえずバリ落として
応急処置!!!


次に見つけた不具合はこれ!!





メインシャフトに傷が・・・


ピニオンとの間になんか挟まったのかな??

でも月下美人ローターナットにパッキン付くから
異物入らなそうなんだけど・・・・


まぁこれも800番と1200番の超細かいペーパーで
傷消して・・・





分解衝動にかられてばらしたマグシールドww


興味本位でマグシールドの磁石外したら
ハンドルが少し軽くなったから外すことに!!!


てかコイツがあるとクラッチリングとの
クリアランスがうまく調整できない(*゜0゜)ハッ!!





こんな感じで間にスペーサーになるもの突っ込んで
調整するしかなさそう(-。−;)


まぁ邪魔だし軽くなるしってことで
マグシールドレス化してやりました(笑)


でもシールドはしたいから
散々試行錯誤して、簡単にシールド
出来そうな方法を発見!!!


巻きも軽くなってメンテナンス性も向上♪


ウキウキ気分で週末メバリング行きましたが・・・


強風で3投で納竿www


ジグヘッド投げた感じでは感度良好だったので
それが確認できただけでもよかったとしますww


リールがあまりに調子がいいから
月下美人MX2004DHも同じように改造してみました(^^♪


その時の様子は動画撮ったんで
編集終わったら記事にしたいと思います(*゚▽゚)ノ

それでは!!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました(^o^)


ブログランキングに参加してます!!
ポチッっと?一押しお願いしますm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
釣り情報満載!!?ぜひ覗いてみてください(^o^)



YouTubeの『東海釣り三昧』は
こちら
↓↓↓

チャンネル登録お願いします(o*。_。)oペコッ

東海釣り三昧の
Twitterアカウントです!
ブログ更新情報など
釣りに関することを投稿してます!
↓↓↓





とうかいつりざんまい
out of 5 (16777191投稿)

とうかいつりざんまい

釣り動画出してます! よかったら観に来てください! 東海釣り三昧で検索お願いします!

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

とうかいつりざんまいさんの最近の日記(3件)


とうかいつりざんまいさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット