スポンサードリンク

♯6 春のエギングシーズン6日目
アオリイカの強化月間と言う事で、毎年楽しみにしてる春の大サバは、ひとまず休止、ヒラメ・マゴチも不調ですし、後ろ髪引かれる事無く、今月はエギングに集中出来そうです
午前中は潮が、ぶっ飛んで釣りにならないだろうと!?午前中に用事を済ませて、お昼過ぎからの釣行、何時もの堤防に行って来ました〜
が・・しかし、予想に反して朝マズメはポツポツ釣れたとの事、あれっ?作戦失敗かな!?
まぁ、朝マズメ出たなら、夕マズメも回遊無しなんて事は無いかな!?と、プラス思考にシャクリ始めますが、アタリ無し、チェイス無し、気配無し・・・。
しばらく我慢のシャクリが続きましたが、待望のアタリ!
目測500〜600g位!?足元まで寄せると触腕一本のフッキング(汗)
慎重にギャフ掛けしようとしますが、↓の子達が、アオリイカをつついたり、餌木を餌と間違えてつついたりで、取り込みの邪魔をされ、案の定、餌木が外れてしまいました・・・。(涙)
可愛い悪魔達・・・。
サビキの針が付いている海鳥も居ました・・・。
サビキに付いたイワシをつついて、釣り上げられた海鳥が居ましたが、どんなに頭に来ても、ハリス付けたまま海に戻すのは止めて欲しいですね・・・。
気を取り直して
1杯目、ん?ばらした奴かな?550g
2杯目、600g
これ以外に餌木の後ろに2杯チェイスして来ましたが、上手く乗せれず・・・反省が残る釣行となりましたが、お土産のアオリイカ2杯に、海鳥が居なければ狩れていた1杯で、何んとか形になりましたので、時刻は17:00、これからが良い時間ですが、納竿としました
12:30〜17:00に釣れたアオリイカは全体で3杯、渋い日に当たってしまいましたが、今日も釣り運でボウズ逃れ、ツキがありました!
イワシカラーさんの最近の日記(3件)
イワシカラーさんの日記付近釣果
広告
