スポンサードリンク
17/05/07 21:12
KEN-G★TEAM Boz-Des★
0 コメント
外部ブログ投稿

駿河湾からの使者

記事の外部ブログへ移動

GWコラボ釣行


静岡のバスデイフィールドモニター中村さんがGWに浜名湖にお越しになると言うことでコラボする事になりました。普段ほとんどやらないというウェーディングスタイルで浜名湖を楽しんでもらおうとガイドをする事になり、その為に調査に出掛けたり入念に探り魚の居場所を見つけました。この調査の様子はまた後日紹介するとして今回はコラボ釣行の様子から書いて行きます。



中村さんとお仲間さんと午後に合流し挨拶&雑談からのポイント移動、暗くなるまで車で待機と時間を潰し夕マズメを待ちます。この日のポイントは上げ潮のタイミングで釣れる為、その時が来るまでポイントの説明をしながら撃ってみます。



ファーストフィッシュはシュガーミノーSG


シュガーミノーSG80Fを使って流れを見ながら撃つとまだ暗くなりきる前にモソっとヒット。上がってきたのはヒラメ!!!!ソゲという名のヒラメです!

IMG_2954
シュガーミノーSG80F/フルピンクゼブラ



下げ真っ只中で釣れたわけですが、その後狙っていたシーバスは予想通り反応がありません。上げ潮に変わるまで浜名湖の生態系を観察したり、休憩したり、なんとなく撃ってみたりしながら待ちます。

そして、いよいよ変わり始めます。しかし、上げ潮が緩い。小潮から長潮に変わるタイミングなので当然といえば当然ですね。この緩い潮に不安を感じていると予感が的中します。調査の日は流れがしっかり出ていたのでその流れの中にシーバスが大量に居たわけですが、緩い潮にはなかなか集まってきません。それでもなんとかヒットに持ち込みます。



IMG_2955



まずはなんとか本命をゲット。



その後中村さんにも本命がヒット!

IMG_2899
S.P.M90



その他にも中村さんのシュガーミノーSG80Fにヒット!



IMG_2898





最後は今日一小さいサイズを釣ってフィニッシュ。

{D32F0754-F83C-4475-9980-6F5BACB5ECC3}
シュガーミノーSG80F/アカキン



こんな感じでポツポツ釣れたわけですがサイズが調査の時とは全然違いました。ガイドも成功とは言えない感じですが最低限の役目は果たせたかな?と言ったかんじでした。



こんな感じで中村さんとの浜名湖コラボは終了しました。次は駿河湾に遊びに行きますのでよろしくお願いします!



【Tackle Data】
ROD : G-CRAFT MJLS-882PE
REEL : 16EXSENCE C3000MXG
LINE : YGK G-soul X8 Upgrade 0.8号
SNAP : BassDay ULTLA SNAP #1
HIT LURE : SPM90 SUGERMINNOW SG80F




KEN-G★TEAM Boz-Des★
1 out of 5 新米アングラー (1投稿)

KEN-G★TEAM Boz-Des★

浜名湖、遠州灘サーフ、周辺河川でルアーフィッシングをしています。Sea Bassメインにフラット、ロックフィッシュなんかもやるKEN-Gのブログです

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの最近の日記(3件)

26
01月 12:27
KEN-G★TEAM Boz-Des★
31
12月 17:47
KEN-G★TEAM Boz-Des★

KEN-G★TEAM Boz-Des★さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット