スポンサードリンク

2017.07.17 仙台サーフ ダイワAGSガイド体験 3日目
10ftクラスの最軽量ロッド SURF GAME COMMANDER を持って
本日も仙台サーフへ
今日のポイントは真ん中のP
まぁ、釣れなければどっちかに動けば
どうにかなりそうなので・・・・
このロッドとも今日でお別れです・・・( ;∀;)
私が求めたロッドではない!
「バットMH」じゃ!
という事でこのロッドの最後を十分に味わいたいと思います。
やはり釣れていないのでしょうか?
釣り人も少なくなってきている仙台サーフ。

早速1匹目

マゴチ 40cm程度
バンジーショット30g
因みにロッドの曲がり具合はこんな感じ

ティップがML、バットがMなのでファーストテーパー気味
その後青物が続く


そして此奴


ヒラメ 29cm <No.15>
今日は小っちゃいな魚ばかり!
終いにはショゴとワカシがダブルで掛かる

夏だね!青物が襲来!
そして納竿!
ダイワのロッドは
久々「グランビューX」以来の使用だったが
楽しませて頂きました!

サーフシーバス、フラット狙いでプラグ28gまでぐらい、ソフトルアー24gぐらい、ジグ30g−40gを使いたいのであれば
お薦めのロッドである事は確かである!
ただ私が期待したロッドとは違った!だけである!
もし次ダイワのロッドを使う機会があれば次はバットMH仕様のロッドとしよう。
バイ、バイ 「10ftクラスの最軽量ロッド SURF GAME COMMANDER」よ!
【タックル】スピング
ROD :DAIWA モアザンAGS 109MML <SURF GAME COMMANDER>
REEL :SHIMANO AR-Cエアロ 4000
LINE :PE0.8+1.2号
フラットフィッシュ

にほんブログ村
東北釣行記

にほんブログ村
bobo_99さんの最近の日記(3件)
bobo_99さんの日記付近釣果
広告
