スポンサードリンク

知多アジング -123-
8月12日 土曜日
中潮 満潮:21時頃
終了後
久しぶりに釣りしてきました 

太刀魚が
入ってきてるようでうですが・・・
アジ狙い 

さてどうしましょうか

フロードライブヘッド0.6g
&
たこ焼きボンバー
の組み合わせでスタート 

潮速っ!!
ジグヘッドが沈んでないかも・・・
潮上にキャストして
ラインをフリーにして
しばし放置 

モゾモゾ
フッキング成功
ポチャッ 

キャッチ成功 

偽アジ
または
めばる 

ドラマが起こることなく・・・
自分以外は
全員安打 

「釣れるまで帰りまテン」
は道場だけなので
納竿して帰りました 

収穫は・・・
・・・
・・・
「知多アジは難しい」
アジが存在する
と思われるレンジへ
どのように入れて
そこからどう誘って
…
…
ったく?( ̄^ ̄)
やること多いな ?( ̄^ ̄)
なかなか釣れない
これを食わしてやる
これが楽しみの1つ
あ?でもない
こ?でもない
と試行錯誤しながら
フックサイズを小さくとか
ワームをカットしたり
ジグヘットの重さの変更
ジグヘットの形を変更
あれこれ試すのですが
なかなか結果が出ない 

悔しいけど
相手も必死なのでね 

吸い込みをしっかり
させて吐き出す時に
フックがブスリ
となるためには…
どうしたらいいのかな

アタリを出せてない
わけではないので
しっかり吸い込まない
理由があるのでしょうね
難しいですね 

えっ?
あっ?
いや
釣れた方がいいに
決まっとる?( ̄^ ̄)
ホゲは悔しい 

でも意外と
何にも考えず
キャストして
テンション掛けていた方が
自分の場合は
釣れるかもしれませんね 

それではまた 

【タックルデータ】
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G
Line : Seaguar R18 フロロリミテッド 1.5lb
Jig Head : Flow Drive Head
worm : reins たこ焼きボンバー
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
