スポンサードリンク
初磯
本格的な磯でのフカセ釣りに初チャレンジ
会社の上司に連れられて やってきたのは東伊豆の富戸
寺下 墓下と呼ばれるポイント
ある程度のレクチャーを受け 朝10時頃から釣り開始
潮を釣れ
現場で始めてわかりました
正面に海面突き出た岩がありその右と左から潮が流れてくる
潮目だけではなくスジや流れにそわして微妙なテンションを効かす
開始してまもなくメジナGet
続けて写真の27センチをGet
磯ちょろいじゃん
と思ったのもつかの間
その後は昼までたまにコッパがまじる程度であとはキタマクラ ネンブツダイの猛攻
出だしの好調な感じは… これが磯の怖さ
餌取りも多く少々もたつこうものなら一瞬で消えていく地合
午後からは自分の読み通りの所でヒットも得る事ができてきた
そして夕マズメ到来
25〜30センチは上がるものの磯にきたんだからやっぱサイズもうちょい欲しいよな
と思っていると…
今日一サイズの37センチをGet
格段に引きが違う
そして初めて尺メバル
のほんの一部だろうけど、体験できました
すべて昨日の出来事ですが
やばいな〜
っとハリ、糸の結び方習得
ライズでボウズさんの最近の日記(3件)
ライズでボウズさんの日記付近釣果
広告


山口県周南市(アオリイカ - 28cm)
宮城県サーフ(ソゲ - 37cm)
宮城県防波堤(アジ - 19cm)
青森県青森市(シーバス - 91cm)

元栄さん
こんばんは

蓮着寺です 





さすがです
いやビギナーズ…以外の何物でもないかと
タナの探り方や、ラインの流し方等まだまだですし
潮だって実際よめてたのかどうか
と言うかまず竿の長さに慣れません
取り込むまでのアタフタは相当無様だった事でしょう
ライズでボウズさん





こんばんは
ついに磯ふかせデビューされたんですね
37cmゲットは素晴らしいです!おめでとうございます
飲み込みが早いので、きっと先生も教え甲斐がありますね
尺メバルも出たそうで、蓮着寺の磯はなかなかいい感じですね。
次の目標は40cmですかね
次回の釣果報告も期待しています
紀の川出張所さん
こんばんは

自分も釣りするまでの手間が





そうですね
な イメージでしたがあれだけのゲーム性があるとは
本当にその苦労は楽しさでかき消されました
こんにちは



わたしもルアー始める前は餌釣りやってましたが、コマセやらなんやかんやの準備が大変ですよね
でも磯にあがるとそんな苦労も吹っ飛んで期待感でワクワクします
初磯でこれだけの釣果!素晴らしいです
トオルさん
おはようございます


(笑) 
本当に一日ほったらかしになりますが
あそこまでいくともうメバルちゃん
じゃなく
と思ってるんですが…
磯たぶんハマりますわ〜
まあお金の事は…
渡船はウチの師匠のマイボートで
尺メバル
単にメバル ですね
目とかデカすぎで
いや尺は是非ルアーで
磯フカセはまりそうですかぁ




になりますよぉ〜





磯はお金かかりますからねぇ
コマセ代だけでもバカにならんし
はまれば渡船代に
イロイロな釣りするのはメインの釣りにもプラスになるはず
いつかはオキアミで尺メバル釣ったりますか(笑)
ユータンさん
こんばんは


今までルアーばかりでしたので余計に道具の多さは感じました
まあ中古か友達が使わなくなった物を拝借しようかと

(笑)
そうなんですよね
悩み所が道具
磯釣りで使う物全てって考えるとかなりありますよね
ベストとか色あせすぎの5、6年前の方落ち品とか借りた事があるのでそいつを
RIKIさん
こんばんは





クジラさんみたいに…(笑)言わんとしている事は解ってしまいました



普通にうまかったです
何故人気ないんですかね
?
いや〜全然腰引けてました
でかいウネリが来て砕けてサラシになる岩場のパワーを見たら
人って弱いよな…みたいになりますよね
潮ですね
魚は全て上司に
でもメジナの刺し身最近食べました
またまたまた…こんばんは!
美容整形
と

ダイエットを済ませておきますね

それまでに、
磯に仁王立ちしている ライズでボウズさんは素敵なんでしょうね


磯のメジナもはまると面白いみたいですよね〜
潮を釣れ……カッコイイ
俺も言いたい
あ……また下ネタに走りそうなので止めておいます
で、メジナは食べたんでしょうか?
刺身は上手いですよね
いや〜
チキバナさんにもいつかはお会いしたいと思ってるんですけどね〜


キラッ
和歌山かぁ
無理ではないっすね
う〜さん
こんばんは





マジですか
どんぴしゃですね
正面岩、右側にサラシでて、左はひとつ岩場を越えればまた竿がだせる所があって…みたいな所ですよね
最初は寺下の方を覗いたら先行者で墓下は空いてました
どうなんでしょう人手は少なく感じましたけど…
またまた、こんばんは!
…


磯に、トド
本物は、見ない方がいいって事ですね
わぉ!
この前僕が初めて行った磯が墓下ですよ。
しかも釣り座が同じっぽいです(笑)
右側のほうはサラシでてませんでした?
また近々行きたいんですが、釣り人は多かったですか?
チキバナさん
こんばんは
でチキバナさんが
最も磯が似合う男

?
いやいや、ラボアワード
って聞きましたけど
こんばんは!



状態ですよ


情景が浮かんで来ます
語れる程経験は無いですが、磯に立って海を前にすると、何とも言えないものがありますね。
どんなデカイのに会えるのかとやる気MAX
ナカナカアエナイデスケド