スポンサードリンク
18/04/22 23:09
bobo_99
0 コメント
外部ブログ投稿

2018.04.22 ご近所サーフでヒラメ63cm キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

記事の外部ブログへ移動
今朝は昨日手に入れたリール、シマノ アンタレスDC MD を持ち
近くの仙台サーフへ出かけてきました。

P_20180422_050808.jpg

早朝4時30分、現地着!
日に日に車が増えてきました!。

そして今日はアンタレスDCMDを使う2日目です。
ラインを2.5号から2号に巻き替えチャレンジ!

昨日2.5号で投げた時、ブレーキが「効いている」感があったので
ロッドとリールのマッチングを考慮し、ラインを2.0号に落としてみた。
尚、このリールバックラほぼしませんねぇ。
(口径アップで安定性がアップしたと思ってます)
さすがアンタレス!

アンタレスのインプレを少し・・・
 今回は、メタルジグ中心で投げて飛距離等の確認をしたいと思います。
 まずはPモードのブレーキMAXから始めて、すぐにMINまで
 さらにXBモードの3から1(MIN)まで緩めてくる。
 やはりバックラが無縁で飛んでいく。
 そして判った事!
 「Pモードの1(MIN)」と「XBモードの1(MIN)」とでは
 飛距離はほぼ変わらない!」。
 ちょっとこれは予想外で今後継続でチェックしていこう!!

色々ルアーを替えながら、アンタレスの性能を試しながら約4時間
お持たせしました!ヽ( ´¬`)ノ ワ〜イ !!
今季初ヒラメ!
サーフの状況は悪くないのですが
魚をゲットしているアングラーがほぼ0人の中
ついに「魚が私に忖度?」してくれまして見事なヒラメをゲットできました。
P_20180422_075037.jpg
63cm 飛びすぎダニエル

沖のブレイクに張り付いている魚をダニエルが連れてきてくれました。
P_20180422_075314.jpg
そう!スレだったんですが・・・
早速、頑丈なアンタレスで無理なく寄せて釣りあげることができました。

魚が居る事が判ったのですが・・・、

その後は当たりなく、また今日の状況でしたので、
今日はこれにて納竿!

「久々の60オーバーに感激な釣行でした!」

まぁリールについては今後も継続して色々試していきたい!
ロッドとの組み合わせも少し考えてみたい
もう少し飛ぶはず!だから。

釣れちゃったし、「開幕宣言!」とします。

あっ!ロッドも入魂完了!だねぇー。
今までのグフー、舌平目専用ロッドの異名を払拭だぁ!

【タックル】ベイト
ROD :G-CRAFT MMB-992-TR
REEL :SHIMANO 18アンタレスDC MD XG
LINE :SHIMANO パワー プロZ 2.0号

<オマケ>
P_20180422_075403.jpg
シャッター押す寸前に暴れだして撮影失敗!
撮りそこない!
撮影時は魚の砂を取り除き、ちゃんと写そうね!
相変わらず撮影がヘタッピです。
魚が弱らないように早く戻したい心が・・・、経験を重ねてうまくなります!

フラットフィッシュ
にほんブログ村 釣りブログ フラットフィッシュへ
にほんブログ村


東北釣行記
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


bobo_99
3 out of 5 常連アングラー (183投稿)

bobo_99

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

bobo_99さんの最近の日記(3件)

19
03月 11:20
bobo_99
またしばらく釣に行けません。不要不急の外出自粛ですm(__)mまた、釣具が増えそう?#仙台サーフ#宮城サーフ#仙南サーフ#県南サーフ
1
03月 11:39
bobo_99
新型コロナ拡大による外出自粛等に伴いブログの更新を休んでいましたが、ボチボチ再開していこうと思います。ただ今だコロナの勢力を押さえきれておらず2021年も....(続く)

bobo_99さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット