スポンサードリンク

三河湾アジング 道場支店 vol.4
7月10日 火曜日
中潮 満潮:17時ころ
お疲れさまです 

気温が一気に上がりましたね 

暑いではなく
クソ暑い

ですね



心配なのは
この日中の気温によって
水温が上がって
豆アジが
抜けてしまわないかと
こればかりは
現地へいかないと
わからないので
確認してきました 

さて道場支店へ
到着して様子を
眺めると
んっ?
昨日とは雰囲気が違う??
少なくても雨の影響が
入ってる感じかな?
それから
切れ藻
ゴミ
でなかなか
釣りが出来ない 

その間隙をついて
やるのですが
やっぱりムリ 

少し待って
サーチ開始
えっ??
全く反応なし
まさか
まさか
抜けた?
1時間後に
ようやくアタリ
スカッ 

もうね
これ自分の中では
定番となりました 

ようやく
1匹
豆アジ

少し不発だったので
延長しましたが
マイクロ根魚
の連発で終了 

また頑張ります 

それではまた 

【アジング タックルデータ】
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G
Line : Seaguar R18 フロロリミテッド 1.5lb
Jig Head : レベロク マメアジヘッド
worm : たこ焼きボンバー ホルマニオリカラ
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
