スポンサードリンク

知多アジング -ttさんが来た-
8月3日 金曜日
小潮 満潮:22時ころ
〜
8月4日 土曜日
小潮 干潮:4時30分頃
お疲れ様です 

今回は
遠路はるばる知多エリアへ
わざわざ知多アジ
を
求めてくる人がいる
ということで
お出迎えに行ってきました 

はい この方



「ttさん」
えっ

なぜ地元でやらないの 

「悶絶を体験するためやって来ました」
どしぇー (笑)
な
な
なんという
面白い人
23時ころに現地で
合流しました 

まずは久しぶりの再会
と
いうことで
お茶
&
水まんじゅう
で
乾杯 

しばし談笑後
知多アジングスタート 

さて楽しみは
どんな釣り方をするのかな 

いつものガン見 

見学終了後
キャスト開始 

2投目
誘いから
水平フォールから
フリーフォールで
すっ と落として
すっ とテンションかけると
あっさり釣れてしまいました

ネタ提供出来ず 

?
チビキャロスワンプ
このアジは
たこ焼きボンバー
さてさて小腹も空いてきたな
と思っていたこのタイミングで
「良かったらどうぞ??
」

と差し入れ 

え??とね
あ??
確かね
めっちゃ ええ子なんだけどな ・・・
すかさず ttさんから
アシスト
「ゆうこちゃん (笑)」
自分はロシアンルーレットの様な
パンをいただきました 

それがこちら



「真夏の激辛カレー」
「ぶーさん、お尻大丈夫
」

と心配はしてくれるのですが・・・
本音は絶対に違う 

・・・
自分は差し入れのパンを
風上で食べていたのですが・・・
「ぷーさん カレー臭い
」

んっ

それは
どちらの 「カレーなんだ
」

「カレー
」

「加齢
」

みんなは
「加齢臭」
で一致 

はい、全員沈んでいただきます 

と
まぁ、ちょっとした事から
ネタ提供 

どんなに気をつけていても
ドボン
しちゃいます 

さて気を取り直して
知多アジング
堪能していきます 

忘れたころに
釣れる 

しかし頼りのアタリが無い 

仕方ないので
場を休ませているところへ
移動しながら
ポツポツと拾う
アジング 

こういうのも楽しいけどね 

でねまたね
今度はニギスくんがやってくれました
ぷ:「あかん、ここもう釣れん
」

ニ:「それなら少しやらせていただきますね」
ニ:「釣れました
」

ぷ:・・・
「うっそー 散々打ったのに・・・」
ニ:「また釣れちゃいました
」

ぷ:・・・
ぷ:「それ以上は釣れないでくれ」
と呪いをかけて
ポイント移動 

そうこうしているうちに
集中力も切れ出して
おのおのまったりタイム
その中で
tt:「こはださん、釣れるというアジミート1本ちょうだい」
こ:「うん いいよ、はいどうぞ」
tt:「あっ
そのカラーなら持ってるな」

ttさん 自分のタックルボックスをがさこそ
こ:「ttさん もらってけろー」
ttさんのマイペースぶりに
爆笑 

その他は
もう一人
たーきぃさん残ってましたね 

到着後
お茶してから
さてアジ釣るか 

というタイミングで・・・
た:「ぷーさん これ触ってみて、少しチューンしてあるから」
ぷ:「えっ
いいのいいの触っていいの
」


ぷ:「これめっちゃいいやん
」

た:「でしょ
」

し
し
しまった・・・
あかん触ってもうた・・・
ほ
ほ
欲しい 

どうやら これが
たぁーきいさんの
「本来の狙い」
であったようです
見事にワナにはまってもうた 

あれだけ触ったらいかん
触ったらいかん
と自分の中で決めていたのに
あっさり陥落してしまいました 

この様な雰囲気の中
4時頃
納竿としました 

釣果的には
そこそこ釣れていたようです 

ttさん、たぁーきいさん
ニギスくん
中ちゃん、ともさん
こはだちゃん、さやちゃん
お疲れ様でした 

またどこかで釣りしましょう 

それではまた 

【アジング タックルデータ】
Rod : GRPSN-63-S ゴリプサン
Reel : SHIMANO 14 STELLA C2000S
Handle : ZPI TACTICAL FPS10-G
Line : Seaguar R18 フロロリミテッド 1.5lb
Jig Head : レベロク マメアジヘッド
worm : チビキャロスワンブ たこ焼きボンバー
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
